- 現在の場所 :
- トップ > 市政情報 > 市の政策・計画とまちづくり > まちづくり > まちづくり > 都市景観・地区まちづくり > 「そめる」プロジェクトが東京屋外広告コンクールにて東京都知事賞を受賞!
「そめる」プロジェクトが東京屋外広告コンクールにて東京都知事賞を受賞!
更新日:
ページID:P0035339
印刷する
第14回東京屋外広告コンクールで東京都知事賞を受賞
「そめる」プロジェクトについて
(1) 概要
2022年に中心市街地において新たな施設、桑都テラス(中町)や東京たま未来メッセ(明神町)がオープンしたことに伴い、来街者へのおもてなしや回遊性の向上を目的に、東西の新たな施設を結ぶ道路上に歓迎フラッグや仮囲いを使った案内サインを設置しました。
フラッグや案内サインのデザインは、東京都立大学ビジュアル・コミュニケーション・デザインスタジオとの官学連携により実施しました。
プロジェクト名には「染める(伝統文化である染め物)」と「初める(まちの発展に向けた新たなスタート)」の2つの意味が込められており、末広がりや無限大を意味する「八」をモチーフに様々な視点からデザインがされています。
(2) 掲出期間
2022年9月26日~2023年9月25日
(3) 掲出場所
JR八王子駅北口前、東放射線アイロード、西放射線ユーロード、れんが通り、冨士見通り、えきまえテラス 合計 フラッグ112枚
受賞概要
1 | 賞の部門・名称 | 第14回東京屋外広告コンクール 第2部門 街並み(商店街や通り)を構成する屋外広告 東京都知事賞 |
2 | 作品名 | 「そめる」プロジェクト |
3 | 広告主 | 八王子市 |
4 | デザイナー社名 | 東京都立大学 ヴィジュアル・コミュニケーション・デザインスタジオ |

東京屋外広告コンクールとは
東京の美しい景観を創出する使命のもと、景観と調和のとれた優れたデザインの作品を表彰する東京都の取り組みとしてスタートし、1998年から東京屋外広告協会が継承し、景観形成に重要な役割を担う事業として隔年で開催されています。
第14回では2023年1月1日から2024年12月31日までに設置された作品が対象になっています。
入賞作品展示
期間:2025年4月7日(月)~4月11日(金)
会場:東京商工会議所1階 多目的スペース(東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル)
東京屋外広告コンクール入賞作品特設サイト(外部リンク)
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- まちなみ整備部まちなみ景観課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7267
ファックス:042-626-3616
- まちづくりの分類一覧