都市づくりビジョン八王子(第2次八王子市都市計画マスタープラン)
更新日:
ページID:P0014661
印刷する
- はちおうじの都市づくり(Facebook)(外部リンク)
新しい都市づくりがスタートします
都市づくりビジョン八王子は、概ね20年後の都市の姿を示し、その実現に向けて市民の皆さんと一緒に取り組む大きな道筋を示すものです。
本市が、平成15年3月に八王子市都市計画マスタープランを策定してから、10年余りが経過しました。これまで、自然環境の保全に努めながら、圏央道をはじめとした道路ネットワークや公共交通の充実など、都市基盤整備の充実を進め、人口58万人を超える首都圏西部の中核都市として発展を続けています。
一方で、少子高齢化の進展や地球規模での環境問題の深刻化、市民の防災意識の高まりなど、社会情勢や本市を取り巻く都市環境は、大きな転換期に直面しています。
このような時代の変化への対応において、都市計画が果たすべき役割は大きく、都市の将来像を明確にして市民の皆さんと共有し、協創による都市づくりを進めるために、都市計画マスタープランを「都市づくりビジョン八王子」として全面改定しました。
新しい都市づくりは、これまで築き上げてきた都市のポテンシャルを活かし、定住人口と交流人口の拡大による地域経済の更なる成長と、住み慣れた地域で、健康に、安心して暮らし続けられる都市づくりを目指します。
策定のポイント
- 市民の皆さんが概ね20年後の都市の姿を具体的にイメージできるよう 「7つの都市ビジョン」を示しました。
- 人口減少・超高齢社会における暮らしやすさ(住環境)と移動のしやすさ(交通環境)を実現する考え方を示しました。
- 社会的要請でもある低炭素都市づくりや減災都市づくりへ対応する考え方を示しました。
- 人口減少に伴う超長期的な都市の変容を見据え、誰もが移動しやすく、安心して暮らし続けられる新しい将来都市構造と、これを実現する政策誘導型のメリハリある土地利用の考え方を示しました。
ブックデザイン
多摩美術大学との「協創」によるプロジェクトとして、八王子の魅力を発信する新しい都市づくりにふさわしいデザインに仕上げました。
都市づくりビジョン八王子(第2次八王子市都市計画マスタープラン)
「都市づくりビジョン八王子」(本編)は、下記のリンクからご覧頂くことができます。
なお、「都市づくりビジョン八王子」(概要版)は、次のリンクからご覧頂くことができます
シティプロモーション・ブックレット URBAN DESIGN VISION HACHIOJI

新しい都市づくりが目指す「民・産・学・公 協創の都市づくり」の実現に向けて、八王子というまちを好きになってもらい、主体的にまちづくりに参加するきっかけとするとともに、「選ばれ続ける都市」の実現に向けて、シティプロモーション・ブックレットとして八王子の魅力を情報発信する冊子を作成しました。
20年後の都市の姿を市民の皆さんが具体的にイメージできるよう、都市づくりビジョンで示す「7つの都市ビジョン」を中心に、それぞれのビジョンの実現に係る、様々な活動に携わる「人」に焦点をあて、「人」を八王子の魅力として紹介しています。
是非、書店にてご購入下さい。
閲覧・販売場所
下記の場所で閲覧、購入頂けます。
なお、シティプロモーション・ブックレットは、より多くの方に手に取って頂くため、市内の書店でも販売しております
都市づくりビジョン八王子 閲覧 |
都市づくりビジョン八王子 一部 1,000円 販売 |
シティプロモーション・ブックレット
閲覧 |
シティプロモーション・ブックレット 一部 300円 販売 |
|
---|---|---|---|---|
市役所6階 土地利用計画課 | 閲覧可 | 販売なし | 閲覧可 | 販売なし |
市役所1階 市政資料室 | 閲覧可 | 販売中 | 閲覧可 | 販売中 |
八王子駅南口総合事務所 | 閲覧可 | 販売中 | 閲覧可 | 販売中 |
地域事務所 | 閲覧可 | 販売なし | 閲覧可 | 販売なし |
市立図書館 | 閲覧可 | 販売なし | 閲覧可 | 販売なし |
市民センター | 閲覧可 | 販売なし | 閲覧可 | 販売なし |
市内の取扱い書店 | 閲覧不可 | 販売なし | 閲覧不可 | 販売中 |
- 取扱い書店 くまざわ書店(八王子店・八王子南口店)
都市づくりビジョン八王子(本編)
「都市づくりビジョン八王子」(本編)は、次のリンクからダウンロードしてご覧頂くことができます。
表紙・ごあいさつ・目次
1 計画改定のねらい
2 目指すべき20年後の都市ビジョン
目指すべき20年後の都市ビジョン(1)(PDF形式 9,925キロバイト)
目指すべき20年後の都市ビジョン(2)(PDF形式 7,786キロバイト)
目指すべき20年後の都市ビジョン(3)(PDF形式 6,255キロバイト)
3 都市づくりの基本的な方向性
4 都市づくりの方針
活力と魅力が溢れ、快適性と利便性を高める「攻め」の都市づくり方針(PDF形式 4,304キロバイト)
地域資源を活かし、つなげ、さらに進化させる「潤い」の都市づくり方針(PDF形式 3,597キロバイト)
災害に強く、しなやかな、「安全・安心」の都市づくり方針(PDF形式 2,639キロバイト)
協創の都市づくりを実現する「土地利用」の方針(PDF形式 2,649キロバイト)
5 地域づくりの方針
中央地域(PDF形式 5,868キロバイト)
北部地域(PDF形式 3,900キロバイト)
西部地域(PDF形式 3,791キロバイト)
西南部地域(PDF形式 5,280キロバイト)
東南部地域(PDF形式 4,501キロバイト)
東部地域(PDF形式 3,448キロバイト)
6 実現化の方策
資料編
関連ファイル
都市づくりビジョン八王子 ブックデザインコンセプト(PDF形式 318キロバイト)
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き八王子市のサイトを離れます)が必要です。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 都市計画部土地利用計画課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7301
ファックス:042-627-5915
- まちづくりの分類一覧