- 現在の場所 :
- トップ > 市政情報 > 市の政策・計画とまちづくり > 指定管理者 > モニタリング結果 > 平成24年度(2012年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について > 戸吹湯ったり館(平成24年度 モニタリング結果)
戸吹湯ったり館(平成24年度 モニタリング結果)
更新日:
ページID:P0010136
印刷する
施設名
戸吹湯ったり館
指定管理者名
八王子浴場組合・アズビル株式会社共同事業体
担当部署名
健康福祉部地域医療推進課
指定期間
平成24年4月1日から平成27年3月31日
総合評価
平成13年にオープンし、平成24年度末には丸12年が経過するが、館の整備や清掃が行き届き、いつまでも開館当時の明るさが保たれている。
市民の健康増進という施設の設置目的に沿った運営に力を入れ、従来からの入浴による健康づくりに加え、自主事業として「睡眠のプロに学ぶ!眠れる手作り枕の作り方」を実施した。また、食堂メニューに栄養士の協力を得て、季節に応じた「健康メニュ-」を取り入れるなど、「食」からの健康づくりにも強化した。さらに、健康マシンの設置などによる「運動」からの健康づくりなどを行い、市民の健康づくりをトータルでサポートしようとする姿勢は、評価できる。
また、八王子市環境マネジメントシステム(LAS-E)に沿って、利用者へのサービス低下にならない範囲で電気使用量の削減など積極的に館を運営する姿勢も見られた。
こういった努力により、利用者数は増え、平成24年度目標入館数78,000人を超える79,725人となった。
今後、更なる市民サービスの質の向上と、コスト削減に努めてほしい。
利用者満足度
年度中の利用者満足度調査をした結果、施設の全般的な満足度は、69.6パーセントであった。
市民サービス向上策
事業計画に基づき、自主事業や食堂のメニューの改善等を行い、市民の健康増進と利用者の満足度向上を図っている。
今後の課題
平成23年4月にオープンした戸吹スポーツ公園とよく連携して、利用者の増加と市民の健康増進施策の推進に努めること。
モニタリング結果
期中モニタリング(事業評価)シート(様式1)
平成24年度湯ったり館期中モニタリング(事業評価)シート(様式1)(PDF形式 102キロバイト)
期中モニタリング(事業評価)シート(様式2)
平成24年度湯ったり館期中モニタリング(事業評価)シート(様式2)(PDF形式 388キロバイト)
期中モニタリング(事業評価)シート(様式3)
平成24年度湯ったり館期末モニタリング(事業評価)シート(様式3)(PDF形式 241キロバイト)
施設のページへ
戸吹湯ったり館(戸吹余熱利用施設)(外部リンク)
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 健康医療部健康医療政策課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7292
ファックス:042-621-0279
- モニタリング結果の分類一覧
-
- 令和6年度(2024年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 令和5年度(2023年度)指定管理者制度導⼊施設モニタリング結果について
- 令和4年度(2022年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 令和3年度(2021年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 令和2年度(2020年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 令和元年度(2019年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成30年度(2018年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成29年度(2017年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成28年度(2016年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成27年度(2015年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成26年度(2014年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成25年度(2013年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成24年度(2012年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成23年度(2011年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成22年度(2010年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について