- 現在の場所 :
- トップ > 市政情報 > 市の政策・計画とまちづくり > 指定管理者 > モニタリング結果 > 令和6年度(2024年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について > あったかホール(北野環境学習センター)(令和6年度 モニタリング結果)
あったかホール(北野環境学習センター)(令和6年度 モニタリング結果)
更新日:
ページID:P0034338
印刷する
施設名
あったかホール(北野環境学習センター)
所在地
東京都八王子市北野町596番地3
設置目的
市民にごみ減量を啓発し、リサイクル文化の創造に寄与するとともに、環境学習の場及び市民相互の親睦の場を提供する。
指定期間内の目標
- 指定管理者の独自性ある企画を通して、八王子の豊かな自然や生態系などの魅力を次代を担う子どもをはじめとした来館者に伝えるなど、環境学習施設としての機能を効果的かつ最大限発揮すること。
- 指定管理者は、そのノウハウを存分に活用し、あったかホールならではの創意工夫あふれる展示やイベントを実施し、今まで環境に関心や馴染みのなかった新しい客層への訴求をめざすこと。
- 指定管理者は、運営ノウハウを最大限発揮し、コスト削減と来館者サービスの向上を両立した管理運営を行うこと。
- あったかホールは環境啓発施設であるとともに、多目的ホール、プールなどの健康増進、スポーツ施設を持つ複合施設であり、隣接するポカポカ足湯を含め一体として運営すること。
- 環境学習施設を運営するエコひろば(環境学習室)や同施設内にある地球温暖化対策を推進する地域の活動拠点のクールセンター八王子と連携を図り、環境教育・環境学習の拠点としての施設運営を行うこと。
- 運営にあたっては、環境関連事業者や団体、地元住民との積極的な協働意識をもつこと。
指定管理業務の内容
- あったかホールの設置目的を達成する運営業務
- あったかホールの管理に関する業務
- あったかホールの施設および設備の維持および修繕に関する業務
- 地方自治法施行令第158条第1項に基づく、施設使用料の収納事務に関する事務
- 管理運営業務のサービス水準向上を目的とする利用者の満足度を調査し、調査終了後に調査報告書を提出する業務
- 消防法第8条に定める防火管理者に関する業務
指定管理期間
令和5年8月1日から令和10年3月31日
指定管理者名称
北野環境学習パートナーズ(代表:株式会社京王設備サービス多摩支店)
指定管理者所在地
東京都八王子市南大沢二丁目27番
担当所管課名
環境部環境政策課(あったかホール担当)
担当所管課連絡先
電話番号 042-620-7384
モニタリング結果
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 環境部環境政策課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7384
ファックス:042-626-4416
- モニタリング結果の分類一覧
-
- 令和6年度(2024年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 令和5年度(2023年度)指定管理者制度導⼊施設モニタリング結果について
- 令和4年度(2022年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 令和3年度(2021年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 令和2年度(2020年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 令和元年度(2019年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成30年度(2018年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成29年度(2017年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成28年度(2016年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成27年度(2015年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成26年度(2014年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成25年度(2013年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成24年度(2012年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成23年度(2011年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成22年度(2010年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について