現在の場所 :
トップ > 市政情報 > 市の政策・計画とまちづくり > 政策・計画 > 地域づくり > 八王子市地域づくり推進基本方針2024改定版

八王子市地域づくり推進基本方針2024改定版

更新日:

ページID:P0026557

印刷する

「八王子市地域づくり推進基本方針2024改定版」を策定

 令和5年(2023年)4月にスタートした「八王子未来デザイン2040」や、これまでの地域づくり推進事業の取組内容を踏まえ、本市における地域づくり推進事業に必要な基本的な考え方を示すとともに、そのすすめ方について見直した「八王子市地域づくり推進基本方針2024改定版」を策定しました。
 新たな方針では「みんなで目指す2040年の姿」を目指すものとして、地域づくりのビジョン 「ゆるやかなつながりを大切に地域をもっと好きになる!」を設定し、地域づくりの3原則を地域の実情に合わせて適切に実現することで、持続可能な地域づくりをすすめていきます。
 
 

地域づくりの3原則

第1 自発の原則
  地域づくりの取組みが、地域づくりに関わる住民などステークホルダーの自発的な動機に基づくものであること

第2 自前の原則
  ヒト・モノ・カネ・情報といった地域資源について、まず自前のものを、掘り出し、磨きをかけ、活用すること
 
第3 自在の原則
  自発・自前=内発を前提としたうえで、あえて外発的な要素を加味し、内発的な要素だけでは十分ではない、あるいはそれ以上の効果が期待されると判断されたとき、真に必要であれば躊躇わず地域外資源を活用すること
 

「八王子市地域づくり推進基本方針2024改定版」におけるプラットフォーム

 本方針に基づく地域づくり推進事業によって、地域に暮らす人、地域で働く人・学ぶ人、地域に関心のある人・団体・企業、学校、行政などが、ゆるやかにつながるきっかけとなる地域が主体的に運営するプラットフォームにより、持続可能な地域づくりを目指します。
 

意見募集(パブリックコメント)の実施結果

「八王子市地域づくり推進基本方針2024改定版」の策定に向けて、素案としてとりまとめた方針に対する意見募集(パブリックコメント)を実施しました。

詳細は、以下のリンクからご覧ください。

意見募集(パブリックコメント)について

地域づくり推進基本方針改訂懇談会の開催

「八王子市地域づくり推進基本方針2024改定版」の策定にあたり、令和5年(2023年)7月より、地域づくり推進基本方針改定懇談会を設置し、参加者から意見を伺いました。

詳細は、以下のリンクからご覧ください。

八王子市地域づくり推進基本方針改定懇談会

「八王子市地域づくり推進基本方針」を策定(令和2年(2020年)3月)

市民の身近な単位である中学校区で課題を共有し、解決を目指すとともに、その過程で築き上げられた組織・コミュニティによって、地域が主体的に課題解決を目指す取組をすすめられるよう、基本的な考え方や取組の方法などを示した「八王子市地域づくり推進基本方針」を策定しました。

・八王子市地域づくり推進基本方針

・八王子市地域づくり推進基本方針(概要版)

地域づくり推進のための公共施設再編方針策定懇談会

「八王子市地域づくり推進基本方針」の策定に向けて、地域づくり推進のための公共施設再編方針策定懇談会を設置しました。

詳細は、以下のリンクからご覧ください。

・地域づくり推進のための公共施設再編方針策定懇談会

八王子市地域づくり推進基本方針(素案)に対する意見募集(パブリックコメント)について

「八王子市地域づくり推進基本方針」の策定に向けて、素案としてとりまとめた方針に対する意見募集(パブリックコメント)を行いました。

詳細は、以下のリンクからご覧ください。

・意見募集(パブリックコメント)の実施結果

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

市民活動推進部協働推進課(地域づくり担当)
八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7307 
ファックス:042-626-0253

お問い合わせメールフォーム