- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 税金 > 税金について > 市民税・都民税(特別徴収含む) > 市民税・都民税に関する手続き > 市民税・都民税の申告書について(申告書ダウンロード)
市民税・都民税の申告書について(申告書ダウンロード)
更新日:
ページID:P0012355
印刷する
申告書ダウンロードご利用に際して
申告書のPDFファイルを開き、必ず1.おもて面、2.うら面の両方をプリントアウトしてください。(両面印刷可)
なお、御提出につきましては例年、申告会場は大変混み合います。「申告の手引き」を参考に必要事項を記入し添付書類を同封のうえ、住民税課まで郵送してください。
郵送される方で申告書の写しが必要な方は、返信用封筒(切手を貼り、返信先の住所・氏名を記入ください。)を同封し、お送りください。
令和5年度 市民税・都民税(令和4年分)申告書(PDF形式 666キロバイト)
令和5年度 申告の手引き(PDF形式 3,462キロバイト)
以下に挙げるものを申告する方は該当のPDFファイルを開き、プリントアウトしてください。
- 医療費控除 ※この控除を受ける方は、セルフメディケーション税制の適用を受けることができません。
平成・令和 年分 医療費控除の明細書(PDF形式 37キロバイト)
- 医療費控除の特例(セルフメディケーション税制の適用)※この控除を受ける方は、医療費控除を受けることができません。
平成・令和 年分 セルフメディケーション税制の明細書(PDF形式 161キロバイト)
- 分離課税所得のある方で、かつ税務署で確定申告の必要がないとされた方
平成・令和 年度 市民税・都民税申告書(令和・平成 年分)分離課税等用(PDF形式 173キロバイト)
- 所得税と異なる課税方式による個人住民税の課税選択をする方
令和5年度(令和4年分)につきましては、市民税・都民税申告書の裏面に記入欄を設けています。
また、所得税と異なる課税方式による個人住民税の課税選択の申告方法については、以下のリンクを参照ください。
所得税と異なる課税方式による個人住民税の課税選択の申告方法について
過去の申告書等が必要な場合
- 令和4年度 市民税・都民税(令和3年分)申告書(PDF形式 610キロバイト)
- 令和4年度 申告の手引き(PDF形式 4,376キロバイト)
- 令和3年度 市民税・都民税(令和2年分)申告書(PDF形式 604キロバイト)
- 令和3年度 申告の手引き(PDF形式 1,262キロバイト)
- 令和2年度 市民税・都民税《令和元(平成31)年分》申告書(PDF形式 1.8 メガバイド)
- 令和2年度 申告の手引き(PDF形式 17.4 メガバイト)
- 上場株式等の所得に関する住民税申告不要等申出書(PDF形式 234キロバイト)
郵送先
郵便番号 192-8501 東京都八王子市元本郷町3-24-1財政部住民税課
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 財政部住民税課
-
八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7219
ファックス:042-620-7493