- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 高齢・介護・障害・生活福祉 > その他の地域福祉 > 日本赤十字社の活動 > 災害義援金・救援金の受付 > 義援金情報
義援金情報
更新日:
ページID:P0004439
印刷する
日本赤十字社では次のとおり災害義援金・救援金を受け付けています。
八王子市でお預かりした災害義援金は、日本赤十字社に拠出し、日本赤十字社から被災地に設置された義援金配分委員会を通じ、全額を被災された皆様に届けられます。
義援金が被災された方に届くまで(日赤)(PDF形式 176キロバイト)
このページに掲載していない災害義援金・救援金は、日本赤十字社とは関係がありません。不審に思う義援金・救援金の募集情報を見つけた場合は、福祉政策課(電話番号042-620-7454)までご連絡をいただくようお願いします。
八王子市で受付中の義援金・救援金
ウクライナ人道危機救援金
ロシア連邦のウクライナへの軍事侵攻により被害に遭われたウクライナの方々の支援をするため、八王子市では救援金を募集しています。
● 現金での受付
令和4年3月9日(水)より令和6年3月22日(金)までの間、市役所本庁舎1階案内、八王子駅南口総合事務所、南大沢事務所、在住外国人サポートデスク(八王子スクエアビル11階)に募金箱を設置しています。
また、市役所本庁舎1階の福祉政策課の窓口では、現金の受付をしており、日本赤十字社の領収書を発行しています。
● 銀行振込での受付
日本赤十字社へ直接の振り込みとなります。
振込先等は、以下の「日本赤十字社の専用ページ」をご参照ください。
● 日本赤十字社の専用ページ
日本赤十字社 ウクライナ人道危機救援金(外部リンク)
その他日本赤十字社で受付中の義援金等
※以下の義援金等につきましては、直接、日本赤十字社での受付となります。
令和5年台風第13号災害義援金(外部リンク)
令和5年7月7日からの大雨災害義援金(外部リンク)
令和5年6月30日からの大雨災害義援金(外部リンク)
イスラエル・ガザ人道危機救援金(外部リンク)
2023年アフガニスタン地震救援金(外部リンク)
アフガニスタン人道危機救援金(外部リンク)
バングラデシュ南部避難民救援金(外部リンク)
中東人道危機救援金(外部リンク)
関連ファイル
義援金が被災された方に届くまで(日赤)(PDF形式 176キロバイト)
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き八王子市のサイトを離れます)が必要です。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 福祉部福祉政策課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7240
ファックス:042-628-2477
- 日本赤十字社の活動の分類一覧