- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 高齢・介護・障害・生活福祉 > 社会福祉法人の認可等・社会福祉施設等の指導監査 > 介護サービス事業者等の指導監査 > 介護サービス事業者等への指導監査について
介護サービス事業者等への指導監査について
更新日:
ページID:P0021594
印刷する
目的
指導監査は、利用者の自立支援及び尊厳の保持を念頭において、サービス事業者等の支援を基本とし、必要な助言及び指導又は是正の措置を講ずることにより、介護給付等対象サービス利用者保護、指定基準の遵守及び保険給付請求等の適正化を図ることを目的とし、実施しています。
実施要綱
指導監査の目的、対象、方法等、基本的事項について定めています。
八王子市老人福祉施設等指導監査実施要綱(PDF形式 203キロバイト)
八王子市介護サービス事業者等指導監査実施要綱(PDF形式 259キロバイト)
介護サービス事業者の業務管理体制確認検査実施要綱(PDF形式 214キロバイト)
実施方針
令和7年度(2025年度)における基本方針や重点項目、実地検査対象事業者等の選定方針について定めています。
指導事項票
指導事項票とは、条例等に基づき、介護サービス事業者等が遵守すべき主な項目を記載しており、実地検査において検査員が確認及び指導するための書類です。事業者の皆様におかれましては、自主点検にご利用いただくとともに、ご不明な点がございましたら、お問合せくださいますようお願い申しあげます。※随時更新します。
001 指定介護機関(PDF形式 257キロバイト)
002 業務管理体制(PDF形式 206キロバイト)
003 有料老人ホーム(PDF形式 524キロバイト)
101 指定訪問介護(PDF形式 493キロバイト)
102 指定(介護予防)訪問入浴介護(PDF形式 422キロバイト)
103 指定(介護予防)訪問看護(PDF形式 541キロバイト)
104 指定(介護予防)訪問リハビリテーション(PDF形式 421キロバイト)
106 指定(地域密着型)通所介護+宿泊サービス(PDF形式 589キロバイト)
107 指定(介護予防)通所リハビリテーション(PDF形式 528キロバイト)
108 指定(介護予防)短期入所生活介護(PDF形式 666キロバイト)
110 指定(介護予防)特定施設入居者生活介護(PDF形式 596キロバイト)
111 指定(介護予防)福祉用具貸与(PDF形式 318キロバイト)
112 指定特定(介護予防)福祉用具販売(PDF形式 278キロバイト)
201 指定介護老人福祉施設(PDF形式 1,106キロバイト)
202 介護老人保健施設+指定(介護予防)短期入所療養介護(PDF形式 1,077キロバイト)
203 養護老人ホーム(PDF形式 284キロバイト)
204 介護医療院+指定(介護予防)短期入所療養介護(PDF形式 907キロバイト)
401 指定居宅介護支援(PDF形式 461キロバイト)
501 指定介護予防支援(PDF形式 304キロバイト)
601 指定定期巡回・随時対応型訪問介護看護(PDF形式 535キロバイト)
602 指定夜間対応型訪問介護(PDF形式 384キロバイト)
603 指定(介護予防)認知症対応型通所介護(PDF形式 468キロバイト)
604 指定(介護予防)小規模多機能型居宅介護(PDF形式 472キロバイト)
605 指定(介護予防)認知症対応型共同生活介護(PDF形式 579キロバイト)
607 指定地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護(PDF形式 1,097キロバイト)
608 指定看護小規模多機能型居宅介護(PDF形式 910キロバイト)
関係条例等(←高齢者いきいき課HPリンク)
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 福祉部指導監査課 介護・高齢担当
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7296
ファックス:042-622-7018
- 社会福祉法人の認可等・社会福祉施設等の指導監査の分類一覧