- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 高齢・介護・障害・生活福祉 > 障害のある方のために > 相談の窓口 > 障害者地域生活支援拠点事業
障害者地域生活支援拠点事業
更新日:
ページID:P0026045
印刷する
障害者地域生活支援拠点事業(障害のある人が地域で安心して暮らし続けるために)
(1)事業の目的
身体障害、知的障害、精神障害及びその他心身の障害がある者(以下「障害者」という。)の高齢化、重度化や「親亡き後」を見据え、既存の福祉制度や障害福祉サービスにはない様々な支援を切れ目なく提供し、障害者が住み慣れた地域で安心して暮らしていけるようにすることを目的としています。
(2)対象者
既存の福祉制度や障害福祉サービスだけでは地域で生活することが困難であり、何らかの支援が必要な障害者
(3)支援について
支援の必要がある方には、既存の福祉サービスにない支援(生活に関する助言、外出先又は居宅での支援)を行います。詳細は、(5)申請の方法にある申請窓口に御相談ください。
○支援内容の例
・衛生管理(ごみの分別に関する助言、部屋の掃除の手伝い など)
・健康管理(過食や偏食など栄養管理に関する助言、食料品の買い物の補助 など)
その他、金銭管理に関する支援や各種申請手続の補助なども行っています。
(4)利用者負担金
利用者負担金はありません。(ただし、支援の内容により支援員の交通費などの実費を負担していただく場合があります。)
(5)申請の方法
以下の5か所の地域生活支援拠点事業所の申請窓口に直接、障害者やその家族の方などがお問合せください。
●(特非)ヒューマンケア協会 障害者相談支援センター ぴあらいふ
住所:八王子市明神町4-14-1レジディア八王子1階
電話番号:042-646-4991
受付時間:月、火、水、木、金 9時から17時まで
(ただし、祝日及び12月29日から1月3日までを除く)
●(特非)サポート南多摩 障害者生活支援センター サポート南多摩
住所:八王子市南大沢2-25フォレストモール南大沢208
電話番号:042-682-5343
受付時間:月、火、水、木、金 9時から17時まで
(ただし、祝日及び12月29日から1月3日までを除く)
●(福)もくば会 八王子地域生活支援室 高尾
住所:八王子市東浅川町914-6東浅川ビル1階
電話番号:042-629-9088
受付時間:月、火、水、木、金 10時から17時30分まで
(ただし、祝日及び12月29日から1月3日までを除く)
●(特非)わかくさ福祉会 地域生活支援センター あくせす
住所:八王子市子安町3-6-7サザンエイトビル3階
電話番号:042-631-1022
受付時間:月、火、水、金 10時から18時まで
(ただし、祝日及び12月29日から1月4日までを除く)
●(特非)多摩草むらの会 相談支援センター待夢
住所:八王子市松木48-10グランドゥール105
電話番号:042-682-4670
受付時間:月、火、水、木、金、日 10時から17時まで(日曜日は電話相談のみ受付)
(ただし、祝日及び12月30日から1月3日までを除く)
(6)拠点協力事業所について
機能ごとに5か所の地域生活支援拠点事業所と連携して支援を提供する事業所です。
拠点協力事業所一覧
相談機能
◆マインドはちおうじ相談支援センター
◆相談支援センターsprout(スプラウト)
◆こまぎの相談支援センター
◆障害者(児)の夢を実現させる相談支援
◆まちぼの相談室
◆ウェーブ・フォー・ネット相談室
◆相談支援事業所 桜草
緊急時の受入れ・対応
◆こまぎの相談支援センター
◆恩方育成園
専門的人材の確保・養成の機能
◆マインドはちおうじ相談支援センター
◆こまぎの相談支援センター
◆ウェーブ・フォー・ネット相談室
◆相談支援事業所 桜草
◆フードバンク八王子ワークス
体験の機会・場
地域の体制づくり
◆マインドはちおうじ相談支援センター
◆相談支援センターsprout(スプラウト)
◆こまぎの相談支援センター
◆障害者(児)の夢を実現させる相談支援
◆まちぼの相談室
◆ウェーブ・フォー・ネット相談室
◆相談支援事業所 桜草
(7)八王子市地域生活支援拠点等としての支援機能を担う事業所の登録について
八王子市地域生活支援拠点等としての支援機能を担う事業所として登録するためには、以下の届出書をご提出ください。
八王子市地域生活支援拠点等としての支援機能を担う事業所登録届出書(第1号様式(第6条関係))(PDF形式 317キロバイト)
また、届出と合わせて、「八王子市地域生活支援拠点等の支援機能を担う」ことを明記した運営規定の提出が必要です。詳しくは記載例をご参照ください。
運営規定記載例(PDF形式 154キロバイト)
(8)八王子市地域生活支援拠点等に係る運用及び加算について
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 福祉部障害者福祉課(援護担当)
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7367
ファックス:042-623-2444