- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 高齢・介護・障害・生活福祉 > 高齢者のために > その他高齢者に関する情報 > はちおうじ人生100年サポート企業登録制度
はちおうじ人生100年サポート企業登録制度
更新日:令和2年9月1日
ページID:P0027166
印刷する
はちおうじ人生100年サポート企業登録制度について
高齢者の日常生活を支えるためには、介護保険制度をはじめとした公的サービスにとどまらず、民間企業による市場サービスなどを適切に活用しながら、介護予防・健康づくりに取組むことが重要です。
しかし、高齢者向けの市場サービスは数々存在するものの“見える化”されておらず、高齢者が自ら選択し利用できる環境が整っていませんでした。そこで、制度に登録された企業のサービスについて、市から情報発信を行うことでその利用を促し、高齢者を重層的に支える体制づくりを目指す「はちおうじ人生100年サポート企業登録制度」を創設しました。
高齢者の日常生活を重層的に支える体制(イメージ)
登録企業の一覧
運動:コナミスポーツクラブ八王子、メガロス八王子、出張パーソナルトレーニング響
栄養:まごころ弁当 八王子店
社会参加:サン・ライフ、宮地楽器、村田石油、近畿日本ツーリスト 八王子営業所
生活支援:サン・ライフ、村田石油 ユニバーサルタクシー スマイルファンファーレ、バーゼル洋菓子店、Hi-Toサービス、美容室そら、介護のお手伝い、外出・移動支援事業所かえで、いなげや
その他:サン・ライフ、TK vivie(ティーケー ヴィヴィエ)
サービスの詳細や利用料・問い合わせ先については、PDFファイルをご覧ください。
はちおうじ人生100年サポート企業 登録企業一覧(PDF形式 2,391キロバイト)
「はちおうじ人生100年サポート企業登録制度」の登録証交付式を行いました
登録制度の概要
(1)登録対象
八王子市内に事業所を有する事業者又は団体(商工会議所・商店会、事業協同組合等)
(2)登録基準
下表に掲げる必須項目(1)、(2)をそれぞれ1項目以上満たすこと。
(3)登録期間
2年間(ただし、実態調査のうえ更新可能とします。)
登録によるメリット
(1)PR効果:市が発行する冊子や市HPで登録企業のサービスを掲載します。また、市役所窓口や高齢者あんしん相談センターにパンフレット等を配架し、周知を行います。
(2)マッチング:生活支援コーディネーターや高齢者あんしん相談センターの職員が高齢者のニーズに応じてマッチングを行います。
ロゴマーク
登録企業は、自社のホームページや会社案内・名刺等で「はちおうじ人生100年サポート企業」ロゴマークを使用して企業PRができます。
募集
「はちおうじ人生100年サポート企業」の登録は随時受付をしておりますので、登録を希望される場合は高齢者いきいき課(042-620-7243)までご相談ください。
要綱・様式
はちおうじ人生100年サポート企業登録事業実施要綱(PDF形式 192キロバイト)
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 福祉部高齢者いきいき課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7243
ファックス:042-623-6120