住民協議会

更新日:

ページID:P0030410

印刷する

設立目的

  市民センターを中心にコミュニティ活動を推進し、地域住民の文化と福祉の向上を図り、健康で明るく住みよいまちづくりに寄与することを目的としています。
 また、住民協議会同士の連携を図り、共通課題について協議するための住民協議会連絡協議会を設置することにより、より良好なコミュニティづくりを推進します。

設立経緯

 市では、昭和56年4月に、地域におけるコミュニティ活動の活性化と住民交流の場、連帯感の醸成の場として、地域に17館の市民センターを建設することとし、建設にあたって地域住民の意見を取り入れるため、地元町会・自治会等を中心とした建設委員会を設立しました。市民センター開館後、その市民センターを拠点に地域コミュニティづくりを実践する団体として、建設委員会が母体となり、地域住民協議会が組織化されました。

位置づけ

地域と住民協議会

 地域コミュニティ活動の推進主体として機能しています。地域におけるコミュニティ意識の醸成をはじめ、加入団体への情報提供、団体間での情報共有などの役割を担っています。

市と住民協議会

 市民センターを地域コミュニティづくりの拠点としており、そこを中心に活動する住民協議会を地域コミュニティづくりの核として位置づけています。各住民協議会会長に市民センター館長を委嘱しており、住民協議会が地域コミュニティの活性化を図る上で重要な役割を担っています。

住民協議会の区域

 市民センターはコミュニティ施設整備基準に基づき、本庁管内(中心市街地区域)4区域、事務所管内各1区域の合計17区域に設置しており、住民協議会は各市民センターの区域に設立しています。

 なお、由井市民センターみなみ野分館は、みなみ野地区におけるコミュニティ活動の更なる活性化を図るため、由井市民センターの機能を補完し、同地区における地域コミュニティの拠点となるものとして平成22年に開館しました。みなみ野分館の館長は由井市民センターを拠点とする由井西部地域住民協議会副会長に委嘱しています。

住民協議会の区域図

住民協議会区域図

住民協議会一覧

団 体 名
大和田地域住民協議会 由井西部地域住民協議会
中野地域住民協議会 北野地区住民協議会
石川地域住民協議会 由木中央住民協議会
加住地区住民協議会 由木東住民協議会
長房地域住民協議会 南大沢市民センター住民協議会
浅川地区住民協議会 元八王子地域住民協議会
台町市民センター住民協議会 恩方地区住民協議会
横山南住民協議会 川口やまゆり住民協議会
子安地域住民協議会

 組織内容

構成員

 市民センターを中心とした地域に居住する住民によって組織する団体(町会・自治会等)や、地域の各種団体から選出された代表者等で構成されています。

主な構成団体:町会・自治会等、地域交通安全協会、PTA、地域民生児童委員、
       地域消防団、地域青少年育成会、地域子供会、地域老人会、地域防犯協会、
       地域社会福祉協議会など

主な活動

(1)市民センターまつり等の主催
   市民センターまつり、文化祭、七夕まつり など
   ※市民センターまつり等の日程については(公財)八王子市学園都市文化ふれあい財団
    ホームページの「催し物案内」のページをご覧ください。

   ・公益財団法人 八王子市学園都市文化ふれあい財団(外部リンク)    

(2)市民センター内地区図書室運営
   図書館の本の予約や貸出・返却業務、「絵本の読み聞かせ」や「工作教室」などの行事の実施

(3)市民センターだより編集・発行(年2回)

(4)地域ふれあい講座(地域住民の要望に即した講座)主催

(5)その他各住民協議会主催による講習会・文化活動・スポーツ活動など

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

市民活動推進部協働推進課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7401 
ファックス:042-626-0253

お問い合わせメールフォーム