現在の場所 :
トップ > 施設案内 > 市民センター・長房ふれあい館 > 市民センター・長房ふれあい館

市民センター・長房ふれあい館

更新日:

ページID:P0016011

印刷する

施設予約システムのメンテナンス終了について

 令和7年(2025年)3月31日(月)に実施していました施設予約システムのメンテナンスは終了しました。ご協力ありがとうございました。

 改修内容
 ・予約一覧と抽選申込内容一覧の並び順に利用日昇順▲・降順▼のソート機能を追加
 ・市民センター及び長房ふれあい館の随時予約・抽選申込の際に、カート式で複数予約ができるように変更
 ・市民センター及び長房ふれあい館の随時予約・抽選申込の際に、任意に記載できる「利用人数」及び「備考」の項目を追加
 ・市民センターの延長利用の時間区分の場合は、時間表記ではなく「延長利用」と表示
 ・長房ふれあい館の延長利用について、午前枠は後延長(12:00-12:50)、午後枠は前延長(12:10-13:00)のチェックを追加
 ・市民センター及び長房ふれあい館の利用者区分において、1つの利用者番号に対して、サブメールアドレスを2つ追加

点検に伴う市民センターの利用休止について

由木事務所、由木東事務所、浅川事務所において、自家用電気工作物年次点検を実施するため、下記の市民センターの利用を休止します。
対象施設 利用休止期間
由木東市民センター 令和7年(2025年)5月11日(日)午前(9時~12時)
由木中央市民センター 令和7年(2025年)5月18日(日)午前(9時~12時)
浅川市民センター 令和7年(2025年)6月15日(日)午前(9時~12時)

※午後(13時以降)は、通常どおり利用できます。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。

なお、点検日が変更となった場合にはあらためてお知らせいたします。

公益財団法人 八王子市学園都市文化ふれあい財団(外部リンク)

由井市民センター エレベーターの使用停止について

由井市民センターはエレベーター工事のため、令和7年(2025年)4月14日(月)~4月30日(水)までエレベーターの使用を停止します。
工事中は、騒音・振動等が発生する場合があります。ご了承のうえ、ご予約・ご利用いただきますようお願いいたします。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。

なお、工事期間が変更となった場合にはあらためてお知らせいたします。

公益財団法人 八王子市学園都市文化ふれあい財団(外部リンク)

官公庁や金融機関等を装った不審メール(なりすましメール)にご注意ください

2023年5月13日に市民センターのメールアドレスを使用し、官公庁・金融機関等を装った「なりすましメール」が発信されていることが確認されました。
これらの「なりすましメール」は、悪質な詐欺メールであり、市民センター等とは一切関係がございません。
「内容に心当たりがない」「怪しい」「市民センターの予約と無関係」などの疑わしいメールを受信された場合は、ウイルス感染、フィッシングサイトへの誘導等の危険性がありますので、メールの開封、添付ファイルの参照、またはメール本文のURLのクリック等を行うことなく削除していただきますようお願いいたします。

市民センター・長房ふれあい館

地域の皆様がふれあいのある住みよいまちづくりをめざして行う様々なコミュニティ活動や文化活動など多目的にご利用いただける施設として、地域市民センター18施設と、お年寄りの娯楽施設機能も兼ねた長房ふれあい館を設置しています。

なお、平成18年度より指定管理者制度を導入し、各施設の管理運営は指定管理者が行っています。

市民センター

会議室、和室、水屋付き和室、多目的室、音楽室、図書室、体育室などをご利用いただけます。

各市民センターの利用方法や詳細は指定管理者である(公財)八王子市学園都市文化ふれあい財団のホームページをご覧ください。

開館時間

午前9時から午後9時30分まで

休館日

毎月2・4月曜日(祝・休日のときは開館)

年末年始(12月29日~1月4日)

市民センターでの掲示・配布物の手続き

市民センターでの公衆無線LANサービス

市民センター一覧

名称 所在地 電話番号(市外局番042)
大和田市民センター 大和田町5-9-1 042-645-8980
長房市民センター  長房町506-2 042-664-4774
浅川市民センター 高尾町1652-1 042-666-4700
子安市民センター 子安町2-6-1 042-646-1220
由木中央市民センター 下柚木2-10-6 042-676-8123
由井市民センター 片倉町702-1 042-635-8028
由井市民センターみなみ野分館 みなみ野1-7-1片柳学園第3学生会館2階 042-637-4122
北野市民センター 北野町545-3きたのタウンビル7・8階 042-643-0440
元八王子市民センター 上壱分方町747-1 042-651-3960
由木東市民センター 鹿島111-1 042-675-5911
中野市民センター 中野町2726-7 042-627-6221
石川市民センター 石川町438 042-642-0220
恩方市民センター 西寺方町260-4 042-652-3333
台町市民センター 台町3-20-1 042-627-3808
南大沢市民センター 南大沢2-27 南大沢総合センター3階 042-679-2209
川口市民センター 川口町3838 川口やまゆり館内 042-654-0722
加住市民センター 加住町1-338 042-691-5215
横山南市民センター 椚田町137-3 042-666-0031

長房ふれあい館

集会施設とお年寄りの娯楽施設を合わせた複合施設です。

会議室、多目的室、創作室、集会室、和室、娯楽室、浴室があります。

所在地 長房町588都営長房アパート西1号棟1階
電話番号 042-669-1433
利用時間 午前9時から午後9時30分
休館日 毎月第2・4月曜日(祝・休日のときは翌日休館)、年末年始(12月29日から1月4日)
利用料金 有料(60歳以上の方は、一部の施設が無料)
申し込み 直接、長房ふれあい館へ
駐車場 44台
交通 JR八王子駅北口、京王八王子駅、JR西八王子駅北口より
「長房団地」行きで「長房団地」下車、「城山手」行きで「長房団地ふれあい館」下車

長房ふれあい館の指定管理者

長房ふれあい館の指定管理者は社会福祉法人 八王子市社会福祉協議会です。 施設の利用方法等については、指定管理者のホームページをご覧ください。

長房ふれあい館での無線LANサービス

長房ふれあい館では、wifiルーターの貸出をしています。パソコンやスマートフォン等を使用した会議や音楽再生等に、是非ご活用下さい。

詳細は指定管理者のホームページをご覧ください。

コミュニティ施設(市民センター・長房ふれあい館)の所在地図

コミュニティ施設(市民センター及び長房ふれあい館)の所在地について、以下のページの地図上でご確認いただけます。

 

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

市民活動推進部協働推進課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7401 
ファックス:042-626-0253

お問い合わせメールフォーム