現在の場所 :
トップ > くらしの情報 > 生活・環境・交通・住宅 > 住宅 > 住宅施策 > 空き家対策 > 八王子市空き家ワンストップ相談窓口「住まいの活用相談所(略称:住まカツ)」

八王子市空き家ワンストップ相談窓口「住まいの活用相談所(略称:住まカツ)」

更新日:

ページID:P0031286

印刷する

 自宅や相続した実家を使用しない期間が長期化し、管理が行き届きづらくなると、草木の繁茂や建物の損壊などにより近隣の生活環境を悪化させる恐れがあります。空き家にしない、長期化させないためには、早めに自宅の将来の見通しを立てておくことが有効です。
 八王子市では地元の不動産団体と協定を締結し、「住まいの活用相談所(住まカツ)」を開設しております。 自宅や実家を資産としてスムーズに活用するために、地域の実情に詳しい不動産を中心とした各種専門家が住まいの流通や管理、継承といった相談に無料でお答えします。まずは相談窓口までお気軽にお電話ください。

image

※本事業のチラシは以下からダウンロードすることができます。
チラシ(PDF形式 590キロバイト)

※その他、空き家に関する各種支援制度については、こちらの関連リンクから各ページをご覧いただけます。

住まいのカツ用を考える際のポイント

ポイント1 まずは情報の整理をしましょう

相談内容

・「将来、自宅の引継ぎが心配(子どもたちなどに迷惑をかけたくない)」
・「実家を相続したけれども、何か有効な活用方法はないか」
・「長期入院などで不在になったとき、この家はどうやって管理したらいいか」 など

※スムーズな住まいの継承・活用のためには、親族間での事前の話し合いが大切です。

建物情報
・所在地/種類・構造/建築年/所有者/面積/状態 など

参考 建物情報がわからない場合は?

建物情報は、登記簿や固定資産税の納税通知書等で調べることができます。
登記簿は法務局で取り寄せることが可能です。

ポイント2 事前受付票に書き込んでみましょう

「事前受付票」を利用し、ポイント1で確認した内容を書き込んだうえで住まカツを御利用いただくと、スムーズな相談ができます(相談受付者も同様の受付票を使用しています)。
もちろん、活用方針のイメージが浮かばなくても、地域の実情に詳しい専門家が住まいの活用方法についてアドバイスします! 

「住まいの活用相談所(住まカツ)」の利用方法等について

相談対象者

八王子市内に物件をお持ちで、次の(1)又は(2)に該当する方
(1)空き家の所有者等(相続予定者含む)
(2)住まいの継承や利活用等でお悩みの方

相談に伴う費用

無料。ただし、相談者からの依頼により発生する各種契約等に必要な費用については、相談者の負担となります。

相談の流れ

(1)以下の相談窓口(事務局)までご連絡ください。

(2)事務局が相談内容をお伺いし、対応する相談員を選定します。

(3)電話・来店・出張等により、相談に応じます。

相談窓口(事務局)

◆(公社)東京都宅地建物取引業協会 第12ブロック 八王子支部

 電話番号:042-548-1251

 受付:月~金曜日(祝休日を除く)の9:30~16:30

◆(公社)全日本不動産協会 東京都本部 多摩南支部

 電話番号:042-623-7357

 受付:月・火・木・金曜日(祝休日を除く)の10:00~16:00

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

まちなみ整備部住宅政策課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7260 
ファックス:042-626-3616

お問い合わせメールフォーム