現在の場所 :
トップ > くらしの情報 > 生活・環境・交通・住宅 > 道路・交通 > 仮ナンバー > 仮ナンバー(自動車臨時運行許可)の申請

仮ナンバー(自動車臨時運行許可)の申請

更新日:

ページID:P0007193

印刷する

車検の切れた自動車などを、自動車検査登録事務所(陸運局)へ検査・登録の為に回送する場合などにご利用になれます。
あらかじめ自動車検査登録事務所(陸運局)で車検の予約などをお取りの上、申請してください。

  八王子自動車検査登録事務所(外部リンク)

手続きの概要

申請者

当該自動車の臨時運行を必要とする者(所有者・使用者以外でも可)

オンライン申請・受取時間

仮ナンバーの申請は、原則、オンラインでの受付になります。
貸出日の前日14時まで(前日が土日祝日の場合は、その前の開庁日の14時まで)に事前申請された場合、窓口で待たずに仮ナンバーの受取りが可能です。(申請に不備がない場合に限る。)
フォーム内の説明文書を確認の上、申請ください。
 
また、以下の書類をフォームに添付していただきます。ご用意ください。
  • 自動車を確認するための書類(車検証等)
    (電子車検の場合は自動車検査証記録事項を添付してください。)
  • 自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責保険)
    (臨時運行する期間が含まれたもの)
  • 運転免許証 等の本人確認書類
オンライン申請URL    受取可能時間
 
市役所本庁舎  本庁舎申請フォーム(外部リンク)  月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時まで
八王子駅南口総合事務所    南口総合事務所申請フォーム(外部リンク) 月曜日から金曜日 午前10時から午後7時まで 
浅川事務所  浅川事務所申請フォーム(外部リンク) 月曜日から金曜日 午前9時から午後4時まで
由木事務所  由木事務所申請フォーム(外部リンク) 月曜日から金曜日 午前9時から午後4時まで
元八王子事務所  元八王子事務所申請フォーム(外部リンク) 月曜日から金曜日 午前9時から午後4時まで
北野事務所  北野事務所申請フォーム(外部リンク) 月曜日から金曜日 午前9時から午後4時まで

※申請内容に不備がある場合は、電話や窓口で確認をさせて頂くことがあります。

※窓口で仮ナンバーを受け取る際、自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責保険)の原本を確認させていただきます。忘れずにお持ちください。

※ 土曜日、日曜日、祝日、休日は貸出をしておりません。ご注意ください。

手数料

1件 750円

注意事項など

  • 許可できる運行の期間は、その目的を達成するために必要な最小限の日数とし、5日間を限度とします。
    (補足)余裕をもってお貸しすることはできません。
  • 申請は、運行する日の当日に行ってください。
    (補足)運行する日の早朝から使用する場合及び運行する日が土曜日、日曜日、祝日及び閉庁日の場合は、その前日(開庁日)に申請を行うことができます。
  • 許可証及び番号標は、臨時運行許可期間経過後、5日以内に返納してください。返納がされない場合は、道路運送車両法第108条第1号により、6か月以下の拘禁刑又は30万円以下の罰金が課せられます。
  • 番号標(仮ナンバー)の使用は、1つの目的に対して1回限りのもので、許可を受けた自動車、目的、経路及び使用期間以外に使用することはできません。
  • 番号標は、許可を受けた自動車の前面及び後面の見やすい位置にボルト固定やワイヤーなどで脱落しないよう確実に取り付けてください。
  • 許可証は、自動車の運行中、ダッシュボードなど前面の見やすい位置に表示してください。
  • 自賠責保険(共済)証明書を携帯してください。
  • 許可証及び番号標を紛失または盗難に合わないようご注意ください。万一紛失した場合は、下記まで連絡いただくとともに、所轄の警察への届出をお願いします。

仮ナンバーに関するよくある質問

関連リンク内の仮ナンバー関連をご参照ください。

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

市民部市民課(庶務・業務担当)
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7361 
ファックス:042-626-2381

お問い合わせメールフォーム