生涯学習審議会

更新日:

ページID:P0004874

印刷する

生涯学習の推進:生涯学習審議会

生涯学習審議会は、市民の生涯学習の振興を図るため、教育委員会の諮問に応じ、次に掲げる事項について調査審議し、答申を行います。

  1. 生涯学習の振興に関する計画の立案に関すること。
  2. 生涯学習に関する施策及び事業の評価に関すること。
  3. 前2号に掲げるもののほか、生涯学習の振興に関すること。

定員は16人以内で、任期は3年です。

委員名簿 (令和4年7月1日から令和7年6月30日) (50音順)

氏 名 フリガナ 区 分
委員 阿部 寧子 アベ ヤスコ 学校教育及び社会教育関係
委員 石川 智子 イシカワ ノリコ 学校教育及び社会教育関係
委員 市川 利幸 イチカワ トシユキ 学校教育及び社会教育関係
委員 上田 幸夫 ウエダ サチオ 学校教育及び社会教育関係
委員 大塚 英生 オオツカ ヒデオ 学校教育及び社会教育関係
委員 金山 滋美 カナヤマ マスミ 公募委員
委員 小林 万里子 コバヤシ マリコ 学校教育及び社会教育関係
委員 清水 弘美 シミズ ヒロミ 学校教育及び社会教育関係
委員 炭谷 晃男 スミタニ アキオ 学識経験者
委員 丹間 康仁 タンマ ヤスヒト 学識経験者
委員 中嶋 昭江 ナカジマ アキエ 学校教育及び社会教育関係
委員 野口 武悟 ノグチ タケノリ 学識経験者
委員 長谷川 幸代 ハセガワ ユキヨ 学識経験者
委員 三浦 眞一 ミウラ シンイチ 学校教育及び社会教育関係
委員 山﨑 領太郎 ヤマザキ リョウタロウ 公募委員

生涯学習審議会の開催について

    日    時:令和5年(2023年)2月22日(水) 午後7時から
     
    場    所:八王子市生涯学習センター(クリエイトホール)第2学習室
         (八王子市東町5-6)
     
    内容(報告):令和3年度(2021年度)生涯学習関連事業全調査の実施結果について
           関東甲信越静社会教育研究大会について
           東京都市町村社会教育委員連絡協議会関連行事について
           令和5年二十歳を祝う会実施結果について
           令和4年度(2022年度)「図書館サービス満足度調査」の実施結果について 
           第4次読書のまち八王子推進計画に基づく令和5・6年度事業実施計画について
                        市民センター図書館の休館日について 
     
    傍聴について:会議は公開とする(定員10名)

    このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

    生涯学習スポーツ部生涯学習政策課
    〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
    電話:042-620-7333 
    ファックス:042-626-8554

    お問い合わせメールフォーム