伝統文化親子教室

更新日:

ページID:P0027729

印刷する

伝統文化親子教室事業

文化庁では、次代を担う子どもたちが親とともに、民俗芸能、工芸技術、邦楽、日本舞踊、華道、茶道などの伝統文化等に関する活動を計画的・継続的に体験・修得できる機会を提供する取組に対して補助を行っています。

令和8年度(2026年度)伝統文化親子教室事業実施団体を募集しています

令和8年度(2026年度)伝統文化親子体験教室事業を実施する団体を募集しています。

1.募集案内の配布場所

生涯学習スポーツ部 学習支援課窓口(生涯学習センター(クリエイトホール)7階)

(補足)文化庁のホームページからもダウンロードできます(下記リンク参照)

2.申請に必要な書類

  • 表紙(チェックリスト)
  • 提案書(応募様式1)
  • 事業計画書
    (応募様式2-1:伝統文化親子教室事業)
    (応募様式2-2:「放課後子供教室」と連携した取組
     ※文部科学省の「放課後子供教室」と連携した取組がない場合、提出は不要です)
  • 収支予算書(応募様式3)
  • 応募団体(事業者)の概要(応募様式ア)
  • 統括表(応募様式イ)
  •  ※複数の団体で構成する実行委員会または統括団体のみ必要です
  • 誓約書(応募様式エ)
  • 団体規約
  • 役員名簿 

3.提出期限

令和7年(2025年)12月15日(月) 厳守

4.提出先・方法

生涯学習スポーツ部 学習支援課へ(1)Eメール(2)郵送(3)窓口に直接いずれかの方法でご提出ください。

(〒192-0082 八王子市東町5-6 生涯学習センター(クリエイトホール)7階 メールアドレス:f320300@city.hachioji.tokyo.jp )

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

生涯学習スポーツ部学習支援課
〒192-0082 八王子市東町5-6 クリエイトホール 7階
電話:042-648-2231 
ファックス:042-648-2151

お問い合わせメールフォーム