- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 教育・生涯学習・スポーツ > 学校教育 > 募集情報 > 八王子市部活動指導員候補者登録制度のご案内
八王子市部活動指導員候補者登録制度のご案内
更新日:
ページID:P0035306
印刷する
八王子市教育委員会では、市立中学校及び義務教育学校で部活動の指導を行う部活動指導員の候補者を募集・登録する「八王子市部活動指導員候補者登録制度」を開始しました。
「八王子市部活動指導員候補者登録制度」 とは、市立中学校及び義務教育学校(以下、「中学校」という。)において、部活動指導員として部活動の指導を行っていただける方を「部活動指導員候補者」として名簿に登録し、登録者の方の中から部活動指導員を採用する制度です。
部活動指導員とは
部活動指導員は、八王子市の会計年度任用職員(アシスタント職)として任用されます。
また、部活動指導員は配置校の校長及び八王子市教育委員会の指揮監督のもとに、次に掲げる職務を行います。
1 実技指導
2 安全・障害予防に関する知識・技能の指導
3 用具・施設の点検・管理
4 学校での活動(大会・練習試合等)の引率
5 保護者等への連絡
6 年間・月間指導計画の作成
7 生徒指導に係る対応
8 事故が発生した場合の現場対応
9 その他、部活動指導に関し、配置校の校長及び教育委員会が必要と認める事項
以上の職務を理解し、その職務を遂行する熱意を持つ方、また指導する競技の専門性を有する方を任用します。
部活動指導員の勤務条件
1 勤務日数
年220日以内 ※勤務を開始した月に応じて勤務日数が異なります。
年220日以内 ※勤務を開始した月に応じて勤務日数が異なります。
2 勤務時間.
週19時間以内
※ 平日は3時間以内、週休日は4時間以内。
大会や試合等の引率では1日あたりの勤務時間の上限は7時間30分。
※ 他の仕事を兼業している場合、労働基準法及び市の規定により、すべての勤務時間の合計が週40時間、1日8時間を超えることができません。また、週に最低1日は休日(いずれの勤務もない日)とする必要があります。
3 報酬
時給1,780円(左記は令和7年度当初時点の時間単価です。)
※勤務時間数に応じた額を翌月21日(土日・休日の場合は前日)にご指定の金融機関口座に振り込みます。
※勤務時間数に応じた額を翌月21日(土日・休日の場合は前日)にご指定の金融機関口座に振り込みます。
4 賞与
なし
5 通勤費
交通機関等を使用して通勤する場合、通勤費が支給されます。
6 旅費
大会の引率等で公共交通機関を使用して出張された場合、市職員の基準に沿って旅費(交通費)が支給されます。
7 社会保険
加入なし
8 休暇関係
年次有給休暇、夏季休暇等が付与されます。
※週や月の勤務数に応じて休暇の日数が決まります。
※週や月の勤務数に応じて休暇の日数が決まります。
9 公務災害
公務上の災害または通勤による災害については、所定の手続きの後、認定された場合は補償されます。
「部活動指導員候補者」の登録要件
部活動の指導に対する熱意を持ち、当該競技、部門等の専門性を有するとともに、以下の1~3の資格要件に該当する方となります。
1 地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条または学校教育法(昭和22年法律第26号)第9条の欠格事項に該当しないこと
2 過去の指導において、体罰、パワーハラスメント、セクシュアルハラスメント等、そのほか部活動を指導する者として不適格と認められる事項がないこと
3 18歳以上であること
応募方法
以下の申込書をダウンロードして記入・入力し、郵送もしくはメールでご提出ください。
提出先
〒192-8501 八王子市元本郷町3-24-1 八王子市教育委員会学校教育部学務課校外活動担当
Email:b302600@city.hachioji.tokyo.jp
申込から任用まで
応募内容を確認のうえ、「部活動指導員候補者」として名簿に登録します。
教育委員会が部活動指導員を新たに任用する際には、名簿登録者の中から個別に連絡し、選考・任用を行います。

その他
登録者が必ず任用されるわけではないことにご留意ください。
また、名簿の登録期限については、3年(登録日の年度から3年後の年度末)となります。なお、提出された「申込書」については委員会で責任をもって処分します。
関連ファイル
八王子市部活動指導員候補者登録制度実施要綱(PDF形式 243キロバイト)
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き八王子市のサイトを離れます)が必要です。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 学校教育部学務課(校外活動担当)
-
八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-649-6053
ファックス:042-627-8811