美術
更新日:
ページID:P0033635
印刷する
団体一覧(美術)
各団体の詳細
MOP油絵同好会
活動内容 | 初心者で油絵の好きな人達が月2回集まって3ヶ月に1枚のペースで完成させています。展示会は年1回開催しております。随時募集しています。 講師は多摩美大大学院卒業の美斉津匠一先生です。 |
---|---|
構成人員 | 幼児: 小学生: 中学生: 高校生: 成人:1 高齢者:7 |
主な活動日時 | 第1,3週土曜日 9時~12時 |
主な活動場所 | クリエイトホール4階 創作室(東町5-6) |
会費 | 入会金:1,000円 月5,000円 |
連絡者氏名 | 関谷 衛 |
電話番号 | 042-697-9270 090-4623-4611 |
FAX番号 | 042-697-9270 |
メールアドレス | mamoruri★nifty.com ※ ★を@に変換してください。 |
オオルリ陶芸会
活動内容 | 作陶![]() ![]() ![]() |
---|---|
構成人員 | 幼児: 小学生: 中学生: 高校生: 成人: 高齢者:7 |
主な活動日時 | 火曜日 17:45~20:10 |
主な活動場所 | 生涯学習センター川口分館(川口町3838) |
会費 | 月1,000円 |
連絡者氏名 | 町田 淳治 |
電話番号 | 042-654-3057 |
メールアドレス | ooruritougeikai★yahoo.co.jp ※ ★を@に変換してください。 |
如月会
活動内容 | 4月より年間スケジュールにより、月1回の室内及び屋外の例会と年1回以上の発表会、旅行等を実施。自主運営のサークルなのでみんなで役員、みんなで運営! |
---|---|
構成人員 | 幼児: 小学生: 中学生: 高校生: 成人 : 高齢者:11 |
主な活動日時 | 第2週土曜日 13:30~16:30頃 |
主な活動場所 | 大横保健福祉センター(大横町11-35) |
入会条件 | 絵画を楽しむ会です。描く熱意と少しの経験があれば尚可。 |
会費 | 年4,000円 |
連絡者氏名 | 中島 章宏 |
電話番号 | 042-657-6733 |
メールアドレス |
※ ★を@に変換してください。 |
日本画・砂の会
活動内容 | 日本画の専門的実技を習得して、芸術的創造活動を行なう。年に一回(またはそれ以上)展覧会を開き、その成果を発表する。 |
---|---|
構成人員 | 幼児: 小学生: 中学生: 高校生: 成人:約10 高齢者:約30 |
主な活動日時 | 原則第2,4週土曜日 9:00~11:30 |
主な活動場所 | クリエイトホール(東町5-6)または学園都市センター(旭町9-1) |
会費 | 年12,000円 |
連絡者氏名 | 山本 幹雄 |
電話番号 | 090-1792-5527 |
FAX番号 | 042-664-1685 |
八王子陶芸クラブ
活動内容 | プロ、アマの混成のクラブ。陶芸に関して初歩から専門の範囲まで行います。年2回の研修旅行と、年数回の特別講座と実習があります。入会金は1カ月です。会費は月額3,000から5,000円です。(施設によって違います。) その他、テキスト・絵具・釉薬・部屋代・焼成代・指導料等を含みます。(会員募集随時あり) ![]() ![]() ![]() |
---|---|
構成人員 | 幼児: 小学生: 中学生: 高校生: 成人:20 高齢者:12 |
主な活動日時 | ・【浅川市民センター】火曜日午前/午後、金曜日午前/午後 ・【クリエイトホール】水曜日午後、土曜日午前 |
主な活動場所 | 浅川市民センター(高尾町1652-1)、クリエイトホール(東町5-6)、その他 |
会費 | 月3,000円~5,000円 ※施設によって違います。粘土は別途 クラブ維持費として一回年額1,000円 |
連絡者氏名 | 工藤 和代 |
電話番号 | 042-661-1591 |
FAX番号 | 042-661-1591 |
メールアドレス | kosei1005★tbz.t-com.ne.jp ※ ★を@に変換してください。 |
美術集団八王子アンデパンダン
活動内容 | 表現活動を表現者の立場で考える西東京地域での展覧会、表現者が自主運営して公募展を年1回開いています。また旅行、研修会もあります。 |
---|---|
構成人員 | 幼児: 小学生: 中学生: 高校生: 成人:6 高齢者:5 |
主な活動日時 | 八王子市芸術文化会館展示室10月~11月の期間 |
主な活動場所 | 八王子市芸術文化会館(本町24-1) |
会費 | 年5,000円 公募展の際は別途出品料約5,000~7,000円必要 |
連絡者氏名 | 上原 和代 |
電話番号 | 042-661-1591 |
FAX番号 | 042-661-1591 |
メールアドレス | kosei1005★tbz.t-com.ne.jp ※ ★を@に変換してください。 |
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 生涯学習スポーツ部生涯学習政策課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7333
ファックス:042-626-8554
- 学校教育の充実の分類一覧