和楽器
更新日:
ページID:P0033633
印刷する
団体一覧(和楽器)
各団体の詳細
静翔会
活動内容 | ・小中学校での箏、三味線の体験授業の指導やピアノとの模範演奏多数。 クラブ活動の指導や年一回の発表会。音楽教師(市外)の研究会での講師。 ・八王子市文化祭(三曲連盟:正会員)参加 ・地域の文化祭に出演。施設での演奏 ・自宅教室での個別指導、及び合奏練習。指導は希望により (1)箏コース ➁三味線コース (3)箏・三味線の両コース ・楽器は、教室に多数あり。希望する学校には貸与実績多数あり。 ![]() |
---|---|
構成人員 | 幼児: 小学生:2 中学生: 高校生:2 成人:7 高齢者:4 ※小中高校生は、年度により変動 |
主な活動日時 | 曜日、時間は 申込時に調整。 但し、学校教育のある日と重なる場合は都度調整有り。 |
主な活動場所 | 自宅 教室(21帖)…八王子市片倉町297-7 (駐車場有 3台) 依頼元の小中学校(出前授業) |
会費 | 中学生以下は、無料 大人は、内容と日数による(要、問合せ) |
連絡者氏名 | 渡邉シヅ江 |
電話番号 | 042-636-5260 |
FAX番号 | 042-636-5260 |
メールアドレス | shizue.watanabe★coral.ocn.ne.jp ※ ★を@に変換してください。 |
太鼓塾 雷神
活動内容 | 週2回の練習で個々に腕をみがき、市内・市外でのお祭りやイベントに参加をして地域貢献・地域友好をしている団体です。夏は八王子まつりにも参加をし、静岡県伊東市へ遠征もしています。メンバー同士はアットホームな感じです。![]() ![]() ![]() |
---|---|
構成人員 | 幼児: 小学生: 中学生: 高校生:1 成人:15 高齢者:1 |
主な活動日時 | 毎週火曜日・金曜日(たまに水曜だったり土曜もあります) 19:00~21:00頃 |
主な活動場所 | 市立横山中学校音楽室(散田町5-22-36 )、あったかホール(北野町596-3)、北野南部会館(北野台5-48-1) |
入会条件 | 一緒に楽しく叩ければ大丈夫です。 |
会費 | 月3,000円(小中学生は月1,500円、高校生は月2,000円) |
連絡者氏名 | 守屋 恵介 |
電話番号 | 080-6570-5995 |
FAX番号 | 042-666-4534 |
中之島流 大正琴
活動内容 | 大正琴で曲が弾けるように指導します。![]() ![]() |
---|---|
HP等 | HP:http://www.nakanoshimaryu.jp(外部リンク) |
構成人員 | 幼児: 小学生: 中学生: 高校生: 成人:30 高齢者:200 |
主な活動日時 | 10:30~12:00、13:00~14:30、15:00~16:30 |
主な活動場所 | 各市民センター |
会費 | 入会金 2,000円 月2,500円 |
連絡者氏名 | 中 琴美 |
電話番号 | 042-652-2910 |
メールアドレス | kotomi.0328nakanoshima★softbank.ne.jp ※ ★を@に変換してください。 |
八王子「篠笛・竹の音会」
活動内容 | ・地域イベント参加 ・しの笛をつくってみよう、イベント(夕やけ小やけふれあいの里) ・しの笛演奏のイベント(レストラン等) ![]() |
---|---|
構成人員 | 幼児: 小学生: 中学生: 高校生: 成人:3 高齢者:8 |
主な活動日時 |
通常 火曜日、木曜日、土曜日 9:00~12:00の間 |
主な活動場所 | 台町市民センター(台町3-20-1) |
入会条件 | しの笛、横笛に興味のある方、初心者歓迎です。 |
会費 | 入会金:1,000円 月7,000円 資料・楽譜等は全て無料。希望者はイベント出演可。 |
連絡者氏名 | 杉浦 音生 |
電話番号 | 042-664-7006 080-5445-9629 |
FAX番号 | 042-664-7006 |
メールアドレス | neos.xp7★gmail.com ※ ★を@に変換してください。 |
陵南中学校ふれあいプロジェクト「陵南翼太鼓」
活動内容 | 毎週(水)午後7時から8時45分まで、陵南中学校第2体育館にて行っています。初めての方も歓迎です。 和太鼓を中心に活動しています。また、地域の要請を受けて演奏しています。 小学生から大人まで加入できます。 ![]() |
---|---|
構成人員 | 幼児: 小学生:2 中学生:3 高校生:2 成人:11 高齢者:3 |
主な活動日時 | 毎週水曜日 19:00~20:45 |
主な活動場所 | 陵南中学校第2体育館(東浅川町553-9) |
入会条件 | 小学生以上より初めての方もOKです。 |
会費 | 無料 |
連絡者氏名 | 蓑輪 泰臣 |
電話番号 | 042-665-4711(陵南中学校) |
FAX番号 | 042-667-5407(陵南中学校) |
メールアドレス | minowa1955★ymail.ne.jp ※ ★を@に変換してください。 |
和太鼓 八王子 鼓一
活動内容 | 子供から大人、親子で参加できます。見学・体験も大歓迎です。伝統ある和太鼓を一緒に楽しみましょう。お祭りやイベントなどの出演依頼も承ります。![]() ![]() ![]() |
---|---|
HP等 | HP:https://taiko-koichi.wixsite.com/mysite(外部リンク) |
構成人員 | 幼児: 小学生:3 中学生:3 高校生:4 成人:15 高齢者: |
主な活動日時 | 土曜日又は日曜日(月3回から4回) |
主な活動場所 | 主にあったかホール(北野町596-3)(八王子駅より徒歩15分) |
会費 | 入会金:5,000円 月4,000円 |
連絡者氏名 | 小林 勝彦 |
電話番号 | 090-3812-0123 |
メールアドレス | taiko-koichi★tc4.so-net.ne.jp ※ ★を@に変換してください。 |
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 生涯学習スポーツ部生涯学習政策課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7333
ファックス:042-626-8554
- 学校教育の充実の分類一覧