現在の場所 :
トップ > くらしの情報 > 子どもとその家庭 > お知らせ > 新着情報・募集情報 > 災害時における八王子市内保育所等の臨時休園等について

災害時における八王子市内保育所等の臨時休園等について

更新日:

ページID:P0029834

印刷する

 地震、台風、大雪、集中豪雨等の自然災害が発生した場合やその発生が予測される場合には、市はガイドラインに基づいて、市内の保育所等の臨時休園又は登園自粛要請の決定・判断を行います。

 ガイドラインでは、災害の内容に応じて、A、B及びCの3つの判断区分を設けており、保育所等においては、規定する災害が発生した場合に、次のとおり対応することとしています。

災害の内容 対応
・市内で震度6弱以上の揺れを観測
・市が警戒レベル5「緊急安全確保」を発令
・気象庁が防災気象情報「警戒レベル5相当」を発表
全園が自動的に臨時休園
市が警戒レベル4「避難指示」または警戒レベル3「高齢者等避難」を発令 区域内(※)の園は自動的に臨時休園
気象庁が防災気象情報「警戒レベル4相当」又は「警戒レベル3相当」を発表 区域内(※)の園は届出により臨時休園又は登園自粛要請
保育所等が必要と判断する場合 届け出を行い、承認を得ることにより臨時休園又は登園自粛要請

 ※土砂災害警戒区域及び洪水浸水想定区域に所在する施設の一覧については、利用する施設にご確認ください。

 現在、ガイドラインに基づく判断区分の適用情報はありません。(臨時休園等の情報はありません。)

 ガイドラインに規定する災害に伴い、判断区分の適用を行う場合は、本ページでお知らせします。

 なお、開園中に臨時休園又は登園自粛要請が行われた場合には、お子様の早めのお迎えにご協力ください。

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

子ども家庭部保育幼稚園課(給付担当)
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7248 
ファックス:042-621-2711

お問い合わせメールフォーム