現在の場所 :
トップ > くらしの情報 > 保健衛生・医療 > 保健所 > 口腔保健支援センター > お知らせ > 11月8日は「いい歯の日」です。

11月8日は「いい歯の日」です。

更新日:

ページID:P0035925

印刷する

 11月8日は「いい歯の日」です。

 「1(い)1(い)8(は)」の語呂合わせから生まれた「いい歯の日」は、1993年に日本歯科医師会が制定しました。
 この日は、8020運動(80歳で20本以上の歯を保つこと)を広めるために設けられ、いつまでも自分の歯で食事を楽しむことの大切さを伝えています。
 歯や口の健康は、肥満や糖尿病などの生活習慣病の予防につながり、全身の健康に深く関係しています。
 「いい歯の日」をきっかけに、歯や口の健康について意識してみませんか。
 毎日のケアに加えて、歯周病予防やオーラルフレイルの予防、そして歯科の定期検診を生活の中に取り入れて健康で快適な生活を長く維持できるように目指しましょう。
 

 日本歯科医師会(外部リンク)

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

健康医療部(保健所)健康づくり推進課 健康づくり担当
〒192-0046 八王子市明神町三丁目19番2号 東京たま未来メッセ 庁舎・会議室棟5階
電話:042-645-5112 
ファックス:042-644-9100

お問い合わせメールフォーム