- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 保健衛生・医療 > 保健所 > 八王子市医療安全支援センター > 9月17日は「世界患者安全の日」です(八王子市医療安全支援センター)
9月17日は「世界患者安全の日」です(八王子市医療安全支援センター)
更新日:
ページID:P0034490
印刷する
「世界患者安全の日(以下、WPSD:World Patient Safety Day)」とは、「患者安全を促進すべく世界保健機関(以下、WHO)加盟国による世界的な連携と行動に向けた活動をすること」を目的として、医療制度を利用する全ての人々のリスクを軽減するために2019年にWHO総会で制定されました。患者安全を促進する事への人々の意識、関心を高め、国際的な理解を深めるとともに、各種媒体を用いて普及活動を推進しています。
2025年度 テーマ Safe care for every newborn and every child
スローガン Patient safety from the start!
2025年度 テーマ Safe care for every newborn and every child
スローガン Patient safety from the start!
詳しくは厚生労働省ホームページ(外部リンク)
東京都(報道発表資料)(外部リンク)
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 健康医療部健康づくり推進課
-
〒192-0046 八王子市明神町三丁目19番2号 東京たま未来メッセ 庁舎・会議室棟5階
電話:042-645-5111
ファックス:042-644-9100