現在の場所 :
トップ > くらしの情報 > 保健衛生・医療 > 健康 > 高齢者向け教室、障害者向け教室、ボランティア養成講習会について

高齢者向け教室、障害者向け教室、ボランティア養成講習会について

更新日:

ページID:P0028336

印刷する

南大沢保健福祉センターでは、60歳以上の高齢の方・障害のある方を対象に、健康の増進・参加者間の交流等を目的とした教室を開催しています。また、一般の方を対象に障害者向けボランティア養成講習会も開催しております。各種教室の応募方法、費用等は、「広報はちおうじ」でお知らせします。

 【高齢者・障害者向け教室】 ※ボランティア講師

  ・絵手紙、囲碁入門、シニア健康レクリエーション(自由参加型)

 【障害者向け教室】

  ・さわやかフィットネス(身体障害者運動教室)、リズム、図画工作

 【ボランティア養成講座】

  ・初級手話講習会、中級手話講習会、音訳講習会

★教室・講座について、変更や中止になる場合があります。

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

健康医療部成人保健課(南大沢保健福祉センター)
〒192-0364 八王子市南大沢2-27フレスコ南大沢公共棟1階
電話:042-682-2020 
ファックス:042-679-2214

お問い合わせメールフォーム