現在の場所 :
トップ > 観光・文化 > 八王子の歴史・文化財 > 八王子の文化財 > 有形文化財 > 多賀神社神輿(三輪御所車含む)(たがじんじゃみこし(さんりんごしょぐるまふくむ))

多賀神社神輿(三輪御所車含む)(たがじんじゃみこし(さんりんごしょぐるまふくむ))

更新日:

ページID:P0027619

印刷する

概要

多賀神社の神輿
 多賀神社神輿(三輪御所車を含む)

市有形工芸品日本遺産

明治15年(1882年)に東京浅草から購入したと伝えられていますが、銘がなく、製作年・作者は不明です。神輿の構造は、江戸様式の正統工法によって建造されたもので、建築構造、工法に特異性と技術的水準の高さを示す貴重な神輿です。関東でも有数な規模を誇り、「千貫神輿(せんがんみこし)」の通称で知られています。昭和52年(1977年)の修理を契機に、以降毎年、八王子まつりでかつがれています。                  

寸法

梁間・桁行 1間     

台輪幅・奥行 138センチメートル  露盤までの高さ 120センチメートル

台車の台輪幅 170センチメートル  台車の奥行     190センチメートル  

重量 3t  高さ 2.5m

構造など

延屋根形式

時代

明治時代

指定年月日

昭和52年(1977年)11月5日

管理者(所有者)

多賀神社

所在地

東京都八王子市元本郷町4-9-21(多賀神社境内山車保管庫)

備考

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

生涯学習スポーツ部文化財課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7265 
ファックス:042-626-8554

お問い合わせメールフォーム