現在の場所 :
トップ > 観光・文化 > 八王子の歴史・文化財 > 八王子の文化財 > 有形文化財 > 八幡町(旧一丁目)の山車 附 山車人形(岩座を含む)「神武天皇」(はちまんちょう(きゅういっちょうめ)のだし つけたり だしにんぎょう(いわざをふくむ)「じんむてんのう」)

八幡町(旧一丁目)の山車 附 山車人形(岩座を含む)「神武天皇」(はちまんちょう(きゅういっちょうめ)のだし つけたり だしにんぎょう(いわざをふくむ)「じんむてんのう」)

更新日:

ページID:P0027593

印刷する

概要

八幡町(旧一丁目)の山車
八幡町(旧一丁目)の山車
山車人形「神武天皇」
  山車人形「神武天皇」

市有形工芸品日本遺産

大正7年(1918年)に棟梁萩原左文治(はぎわらさぶんじ)、彫工佐藤光重(さとうみつしげ)らによって建造され、平成4年(1992年)に囃台屋根、唐破風(からはふ)などを大改修しました。左文治作の現存する唯一のもので、名工の技術の高さを知る貴重な作品です。彫刻は佐藤光重と門人の作と思われ、佐藤流の繊細な彫法が見られます。神武天皇の山車人形は、明治20年(1887年)に三代目原舟月(はらしゅうげつ)が製作したもので、本市の山車人形を知るうえで貴重な資料です。

寸法

梁間  1間 152センチメートル   

桁行  2間 298センチメートル  

鉾台縁までの高さ 412センチメートル

構造など

二層鉾台構造

時代

山車:大正時代    山車人形:明治時代

指定年月日

昭和45年(1970年)7月23日

管理者(所有者)

八幡町一・二丁目町会

所在地

東京都八王子市元本郷町4-9-21(多賀神社境内山車保管庫)

備考

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

生涯学習スポーツ部文化財課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7265 
ファックス:042-626-8554

お問い合わせメールフォーム