現在の場所 :
トップ > 事業者の方へ > 産業・仕事全般 > 新規事業創出のためのHachiojiイノベーションプログラム

新規事業創出のためのHachiojiイノベーションプログラム

更新日:

ページID:P0031336

印刷する

新規事業創出のためのHachiojiイノベーションプログラム

 先行きが不透明で、将来の予測が困難な時代。

 企業が生き残るためには、既存事業のブラッシュアップだけでなく、新規事業の創出を行い、強じん性、持続性を高めなければなりません。

 そこで本市では、市内事業者を対象に、新規事業を創出し、イノベーションを起こすためのプログラムを実施します。

令和5年度参加者の成果発表会(デモデイ)を開催

 「Hachiojiイノベーションプログラム」と題し、市内中小企業の地域・社会課題解決に資する新規事業創出、海外展開のノウハウ等を得るためのプログラムを、昨年8月から約9ヶ月間のカリキュラムで進めてきました。
 その最終回として、参加者の成果発表会(デモデイ)を開催します。
 
 日時:令和6年(2024年)3月9日(土曜日) 13時30分から15時30分まで
 場所:東京たま未来メッセ 第1会議室(八王子市明神町3-19-2)
 
 見学を希望される方は、産業振興推進課までご連絡いただくか、以下リンク先よりお申込みください。(定員10名、先着順)
 

昨年度の模様

株式会社TNC
https://www.tenace.co.jp/info/(外部リンク)
 
株式会社毎日新聞社運営メディア「リファラバ」

参加対象者

 中小企業(※)の経営者もしくは経営に関わる者または個人事業主(※中小企業基本法で定める中小企業)
 (原則として東京都八王子市に本店または支店を設置しているものに限る)
 

内容

 集団支援(全9回)※全員参加

 新規事業の創出に必要な知識や情報等を習得し、実際に事業計画を策定し、ビジネスモデルの構築まで目指します。

 個別支援(随時実施)※任意参加

 集団支援で得た知識を確認したり、その知見をもとに新しい挑戦の準備を実際に行います。

 グループまたは個別での支援のため、ご自身の状況に合った支援を受けることができます。

実施スケジュール

 令和5年8月25日~26日(合宿)、9月23日、10月28日、11月11日、12月9日、1月13日、2月3日、24日、3月9日(すべて土曜日※8月25日のみ金曜日)

 準備期

  • 「イノベーティブな新規事業」を創出する事業計画を立てるプロセスを学ぶ。
  • 世界の潮流、社会課題などのインプットから、新規事業のSEED(種)を見つける。
  • 本プログラムでの自分のゴールを設定する。

 成熟期

  • 自社の既存事業に縛られず、SEEDから自由に新規事業を考えてみる。
  • インプットを加速させ、新規事業のフィージビリティスタディ(実現可能性調査)を行う。
  • 他の参加者、メンターからの意見に耳を傾け、新規事業の“解像度”を意識する。

 開花期

  • 自分のゴールを見据え、新規事業の“解像度”を上げていく。
  • ピッチ等に挑戦し、新規事業の実現に向けた取り組みを行う。
  • 本プログラム終了後に新規事業の行動に移せるよう準備を行う。

会場

 集団支援:東京たま未来メッセ(東京都八王子市明神町3-19-2 )等
 個別支援:八王子市内等
 合宿  :タカオネ(東京都八王子市高尾町2264)
 

参加費用

  • 八王子市内に本店もしくは事業所を有する企業に所属する者、市内に事業所を有する個人事業主 ¥180,000(税抜)

申込方法・期限

 ※下記リンク先からお申込みください(7月20日〆切)
  https://hatsu-jpn.co.jp/802ip/(外部リンク)

注意事項

下記の参加要件を満たしているか確認をお願いします。
 

令和5年度(2023年度)Hachiojiイノベーションセミナー

第1回 『”個のパッション”を起点に考える第二創業(新規事業開発)』

・講師 次重 彰人 (Spline 株式会社 代表取締役社長)

次重氏

・講師紹介

ニューヨーク州立大学バッファロー校 航空宇宙工学部卒

株式会社IHIにて、生産技術者として新規エンジンプログラムの立ち上げや開発・量産の工程設計に従事

Deloitte Tohmatsu Consultingにて、航空宇宙・防衛分野を主体に多数コンサルティング案件を経験

経営・事業戦略の策定、中期経営計画策定、事業成長シナリオ策定等に従事

AeroEdge株式会社 取締役副社長として、モノづくりと事業運営の双方を主導

「モノづくりxサービス」、「モノづくりxデジタル」として、新事業を創造

SDGs文脈にて、栃木県足利市における地方創生にも注力

現在、Spline株式会社 代表取締役社長CEOとして、企業のCX/DX(コーポレート/デジタル・トランスフォーメーション)、デザイン経営に携わる

また、長岡技術科学大学(SDGs Goal9 認定ハブ校)特任准教授として産学官金連携、及び地方創生に従事

その他複数のベンチャーへ出資・マネジメント参画
 

・日時 令和5年(2023年)6月21日(水)15時~17時

第2回 『海外先進都市のSDGs関連ビジネスの成功事例から考える新規事業発想』

・講師 岸本 悠生 (株式会社 TNC 取締役 )
岸本氏
・講師紹介

 70ヵ国100地域在住600人を超える日本人女性ネットワーク「ライフスタイル・リサーチャー®」と連携した各種リサーチ、マーケティング支援に従事。

 主に大手メーカーや広告代理店、サービス業、自治体等をクライアントに、日本市場向けの新商品・サービス開発のための海外先進トレンド調査をはじめ、海外進出をめざす企業向けには現地パートナーと連携した様々なサポートを行う。

 その他、企業メディアや媒体向けに、海外をテーマにした各種コンテンツ制作ディレクション、取材・執筆等も担当。

 また、自社事業であるフードトレンドレポート「FOODIAL(フーディアル)」では編集長を、2022年にスタートした新事業「SDGs Voice & Eyes」では統括ディレクターを務める。
 

・日時 令和5年(2023年)6月30日(金)15時~17時

第1回、第2回共通

・会場 東京たま未来メッセ第2会議室(八王子市明神町3-19-2)

・費用 無料

・定員 第1回、第2回ともに30名(先着)

・申し込み方法 下記リンク先からお申し込みください(八王子市公式申請フォーム「Graffer」にリンクします)

八王子市公式申請フォーム「Graffer」(外部リンク)

 
 
 

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

産業振興部産業振興推進課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7252 
ファックス:042-627-5951

お問い合わせメールフォーム