現在の場所 :
トップ > イベント情報 > 子育て・教育 > 第4回 はちっこキッチン フェスタ in 給食センター元横山 の開催

第4回 はちっこキッチン フェスタ in 給食センター元横山 の開催

更新日:令和7年9月5日

ページID:P0031172

印刷する

<食べる・体験する・楽しむ> 給食センターの食育イベント! 

画像

開催日時

令和7年(2025年)10月4日(土) 午前10時から午後3時

会場

学校給食センター元横山(はちっこキッチン元横山)
 
○住所 八王子市元横山町一丁目29番18号
 ※八王子駅から徒歩15分
 ※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。(駐輪スペース有り)     

◎公共交通機関を利用する場合 

京王八王子 ・ 八王子駅 からバスを利用
「 浅川大橋南 」 バス停 下車 徒歩 4 分 
 
 ○主なバス路線
1 戸吹行 (ひよどり山トンネル経由) 
2 中野団地行(八王子郵便局経由 )
3 宇津木台行(八王子郵便局・バイパス経由)
 

イベント内容

食育コーナー

食育輪投げ、八王子野菜絵合わせカードゲーム、はっちくんの食べものクイズ、給食総選挙 など
 

災害対策コーナー

備蓄品・乾パンアレンジレシピの無料配布(乾パン、クラッカー、カレー)
移動式煮炊き釜の展示 など
 

○給食センターの災害時の役割○

学校給食センター元横山では、移動式の釜とプロパンガスのバルクタンクを接続することで、災害時に炊き出しやお湯を沸かすことができます。
その他にも、災害発生後4日目以降のインフラ(ガスや水道、電気)復旧後に、市内各避難所へ応急給食として、暖かいごはんと汁物を提供する計画があります。
炊き出し

📷 はっちくんと記念撮影をしよう!

八王子市の食育キャラクター「はっちくん」が登場します。
 
きぐるみ
 

はっちくんのアートプレート作り体験(時間別先着順・各5名程度)

はっちくんの透明プレートに色をつけて、オリジナルのアート作品を作ろう!

体験時間(10~20分程度) ※各時間の30分前に、会場にて予約を受け付けます。

(1)11:00~ (2)11:30~ (3)12:00~ (4)12:30~ (5)13:00~ (6)13:30~ (7)14:00~

 

給食の販売(有料)

 学校給食で人気の給食メニューを中心に、有料で販売します。
 
 ※取り扱いは現金のみとなります。
 ※時間帯別に販売数を設定します。
 

◎桑都あげパン

 価格:100円
 数量:800食
 ★「桑都・八王子」にちなみ、桑の葉粉を使用したあげパンです。   

◎ドライカレー 

 価格:250円 
 数量:400食      
 

◎スパゲティミートソース 

 価格:200円
 数量:400食
 

◎100年フード「かてめし」

 価格:100円  
 数量:150食
 ★かてめしは、文化庁認定・100年フード「桑都・八王子のふるさと料理」の代表的な料理です。
 

◎ミニアメリカンドッグ(3個入り)

 価格:100円
 数量:400食
 

八王子産野菜の直売

給食で使用している八王子産野菜を 、JA八王子の協力のもと直売を行います。

※取り扱いは現金のみとなります。

○販売予定の野菜○

決定し次第公開します。

農家さん

 その他

「タベスケHachioji」のPRブース

令和4年10月1日から開始した食品ロス削減を目的としたウェブサービスに関するPRブースが出店されます。
 
「タベスケHachioji」がお店と消費者をつなぎます(内部リンク) ←詳細はこちら
 
タベスケ
 

血管年齢測定

 大横保健福祉センターにある血管年齢測定機で、血管年齢を測定してみよう!

はちっこキッチンフェスタ 案内ちらし

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

学校教育部学校給食課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7331 
ファックス:042-627-8811

お問い合わせメールフォーム