- 現在の場所 :
- トップ > 各種コンテンツ > 職員採用 > 会計年度任用職員(アシスタント職) > 令和7年度 財政部住民税課 会計年度任用職員(アシスタント職)募集
令和7年度 財政部住民税課 会計年度任用職員(アシスタント職)募集
更新日:
ページID:P0022219
印刷する
住民税課では、令和8年度課税に向けて会計年度任用職員(アシスタント職)を募集しています。
「課税事務」というと難しい印象があるかもしれませんが、アシスタント職の業務は、事前に課税知識を必要とするものはありません。
お気軽にお申込みください。
募集要項についてはページ下部「関連ファイル」をご確認ください。
お申込み方法や仕事内容について、何かご不明な点等があれば、問い合わせ先までお電話ください。
職種
会計年度任用職員 アシスタント職
任用期間・募集人数
【募集区分】
業務内容等の詳細は「募集要項」よりご確認ください。
※1 令和7年度の任用は令和8年3月31日に満了となります。任用の更新については、来年度の予算
措置の状況及び人事評価による客観的な能力検証を踏まえ、決定いたします。
※2 週の勤務日数や勤務時間により、加入もしくは非加入となります(勤務形態は応相談)。
受験資格(必要な資格・免許など)
(1) 基本的なパソコン操作ができる
(2) 小さな文字・数値の読取り等の作業ができる
(3) 市税の滞納がない
勤務時間
・勤務日数
週5日勤務(基本、月・火・水・木・金の5日間 )
・勤務時間
パートタイム: 5.5時間/日 9時30分~16時00分
・休憩時間
12時00分~13時00分
勤務地
八王子市元本郷町3-24-1
八王子市役所(本庁舎2階)財政部住民税課内
報酬等
・報酬
パートタイム 日額6,770円
(令和7年9月現在、市の報酬基準により決定)
・諸手当(通勤手当・期末手当) 市規定により支給します。
・退職金 なし
・社会保険等
健康保険、厚生年金、雇用保険、労働者災害補償保険適用
採用される区分によって加入の可否が異なります。詳細はページ下部「募集要項」よりご確認ください。
応募方法
・下記、申込フォーム(外部リンク)より必要事項を入力し送信してください。
令和7年度(2025年度)八王子市会計年度任用職員(アシスタント職・財政部住民税課)採用申込フォーム(外部リンク)
申込フォームの入力ができない方は下記問い合わせ先へご連絡ください。
※10月21日 (火) 22:00 ~ 10月22日 (水) 5:00はシステムメンテナンスのため、上記フォームがご利用できません。
・申込期限
令和7年10月22日(水)
選考方法
面接及びパソコン操作試験
・試験内容 (待機時間含め40~50分程度)
個別面接(6~7分程度)
パソコン操作試験(15分程度)
・実施日時 令和7年10月28日~令和7年10月31日のいずれか。
※日時は申し込み後、メールにてお知らせいたします。
・面接場所 八王子市役所 財政部内
問い合わせ先
財政部住民税課 庶務担当
電話 042-620-7343(直通)
関連ファイル
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き八王子市のサイトを離れます)が必要です。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 財政部住民税課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7219
ファックス:042-620-7493
- 職員採用の分類一覧