現在の場所 :
トップ > くらしの情報 > 生活・環境・交通・住宅 > 住宅 > 住宅施策 > セーフティネット住宅 > 新たな住宅セーフティネット制度(住宅確保要配慮者向け賃貸住宅の登録等)

新たな住宅セーフティネット制度(住宅確保要配慮者向け賃貸住宅の登録等)

更新日:

ページID:P0022322

印刷する

住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律(平成19年法律第112号)の改正により、平成29年10月25日からセーフティネット住宅(住宅確保要配慮者向け賃貸住宅)の登録が可能になりました。

新たな住宅セーフティネット制度について(外部リンク)

セーフティネット住宅の愛称は「東京ささエール住宅」

東京都は、全国一律の名称になっているセーフティネット住宅(住宅確保要配慮者向け賃貸住宅)について、貸主・借主双方にとって、より一層親しみやすく分かりやすい ものになるよう、都独自に愛称をつけました。

愛称は「東京ささエール住宅」です。

住宅の確保に配慮が必要な方々を社会全体で支え、応援する(「エール」を送る)という意味が込められています。

PRチラシ画像

PDFPRチラシ(PDF形式 1,196キロバイト)

セーフティネット住宅(東京ささエール住宅)とは

低額所得者、高齢者、障害者、子どもを育成する家庭等の入居を拒まない住宅で、規模、構造、設備等について一定の基準に適合するものとして都道府県・指定都市・中核市が登録した賃貸住宅です。 詳しい登録基準は登録基準表をご覧ください。

PDF登録基準表(PDF形式 113キロバイト)

登録窓口

八王子市内に所在する住宅の登録申請窓口は八王子市役所まちなみ整備部住宅政策課(042-620-7385)です。
※八王子市外に所在る住宅の登録申請窓口は公益財団法人東京都防災・建築まちづくりセンター(03-5989-1791)となっております。

登録申請

事前相談

平成30年7月10日以降、電子申請が可能となりましたが、窓口での事前確認やご相談をご希望の方は、窓口でお待たせすることのないよう、事前に電話で日程調整をお願いいたします。
また、次のような場合には、消防法令に基づき新たな消防用設備が必要になることがありますので、事前に消防署へお問い合わせください。
1、一定規模以上の共同住宅(例:耐火及び準耐火構造以外で、延べ面積200平方メートル以上)
2、高齢者や障害者に対して、介護サービスが提供される場合(サービス付き高齢者向け住宅等)
八王子消防署(東京消防庁ホームページ)(外部リンク)

登録方法

登録の申請については、登録申請書に次の書類を添付して提出していただく必要がございます。

登録申請書の作成はセーフティネット住宅情報提供システム(外部リンク)でアカウント登録をして頂き、ID・ パスワードを取得後、手順に従い必要事項を入力し、登録申請書を作成してください。
※平成30年7月10日以降、電子申請が可能となりました。電子申請の場合は、申請書及び添付書類はセーフティネット住宅情報提供システム上での提出となりますので、提出書類への押印は不要とします。

登録住宅の公開

登録されたセーフティネット住宅(東京ささエール住宅)は次のホームページで公開されています。

セーフティネット住宅情報提供システム(外部リンク)

登録事項等の変更

  • 登録事項に変更があったとき、又は登録時に添付した書類の記載事項に変更があったときは、変更の日から30日以内に、その旨を届け出なければなりません。
  • 登録事項当の変更を行う場合は、セーフティネット住宅情報提供システム(外部リンク)から変更届出書を作成し、システム上で電子データを提出していただくことになります。
  • 変更の届出にあたっては、事前に登録窓口へお問い合わせください。

廃止の届出

  • 事業を廃止したときは、廃止の日から30日以内に、その旨を届け出なければなりません。
  • 事業を廃止する(登録をやめる)場合の手続きは、事前にご相談ください。 

Word廃止届出書(様式第5号)(ワード形式 34キロバイト)

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

まちなみ整備部住宅政策課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7260 
ファックス:042-626-3616

お問い合わせメールフォーム