現在の場所 :
トップ > くらしの情報 > 教育・生涯学習・スポーツ > 教育委員会からのお知らせ > パラリンピック学校連携観戦プログラムについて

パラリンピック学校連携観戦プログラムについて

更新日:

ページID:P0029755

印刷する

1.実施内容

実施校:3校
観戦競技:車いすバスケットボール
会場:武蔵野の森総合スポーツプラザ

※8月29日に全日程を終了

2.オリンピック・パラリンピック教育の目的

 オリンピック・パラリンピック教育は、子どもたちの良いところをさらに伸ばし、弱みを克服するための取り組みを確実に推進すること、また、国際社会に貢献するとともに、東京、そして日本のさらなる発展の担い手となる人材を育てることを目的としています。
 この目的を踏まえ、本市でもこれまで各学校でオリンピック・パラリンピック教育に関する様々な取り組みを実施してきました。

3.パラリンピック学校連携観戦プログラムの意義と本市の対応

 パラリンピック学校連携観戦プログラム(以下、「観戦プログラム」という。)については、共生社会の実現に向けた教育的意義が大きく、多様性の理解や国際理解の力を育む、児童・生徒にとっては、一生に一度のかけがえのない財産になると考えています。

 本市のパラリンピック学校連携観戦は、学校単位で一律に参加するということではなく、しかも学校の教育課程で実施するものでもありません。部活動や林間学校などと同様に教育課程外の活動として、観戦は授業日ではない休日等に実施しました。また、参加については希望制とし、観戦プログラムの実施を希望する学校において、保護者、児童・生徒から参加の希望があった場合には、その機会を奪うことないよう、支援してきました。

 また、観戦プログラムの実施にあたっては、事前の検温、マスクの着用、手指消毒、うがい・手洗い、換気、観戦以降の健康観察等、新型コロナウイルス感染症の感染予防対策の実施を徹底しました。

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

学校教育部教育指導課(指導主事)
八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7412 
ファックス:042-627-8811

お問い合わせメールフォーム