現在の場所 :
トップ > 担当窓口から探す > 市長公室 > 広報プロモーション課 > 曳田のぞみさんが撮影した写真(令和7年度)

曳田のぞみさんが撮影した写真(令和7年度)

更新日:

ページID:P0035899

印刷する

えきまえフードテラス

えきまえフードテラス3
 
えきまえフードテラス1
 
えきまえフードテラス2
 
えきまえフードテラス4

撮影日

令和7年(2025年)11月2日

撮影場所

えきまえテラス

コメント

えきまえテラスで11月1・2日に「えきまえフードフェスティバル」が開催されました。1日目は洋食・和食、2日目は中華・多国籍料理の店が出店。プレート購入でさまざまなミニ料理をお得に味わえ、多くの人で賑わいました。いろんな味を楽しみたい方にぴったりの企画でした。

八王子まつり(3日目)

八王子まつり1
 
八王子まつり2
 
八王子まつり3
 
八王子まつり4

撮影日

令和7年(2025年)8月3日

撮影場所

甲州街道など

コメント

八王子まつりは甲州街道を舞台に盛大に開催され、華麗な山車まつり絵巻が繰り広げられました。特に「山車八幡大辻合わせ」では、木遣りと囃子の競演が始まり、その迫力に圧倒されました。また、海外友好交流都市である台湾・高雄市の学生が力強く旗や布を使った演技も披露され、国際色豊かなまつりの様子を写真に収めることができました。

平和展~こどもたちに伝えたいこの想い

平和展1
 
平和展2
 
平和展3
 
平和展4

撮影日

令和7年(2025年)7月31日

撮影場所

学園都市センター

コメント

平和展では、子どもたちが描いた「平和なまち」の絵が展示され、八王子空襲や知覧特攻隊、語り部映像を通じて戦争の悲惨さを伝えています。今年は戦後80年の節目、平和な今だからこそ原爆の悲劇を語り継ぐ重要性と、平和への思いを再認識できる展示会でした。

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

市長公室広報プロモーション課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7228 
ファックス:042-626-3858

お問い合わせメールフォーム