東浅川保健福祉センター利用登録(個人)
更新日:令和元年11月14日
ページID:P0011828
印刷する
利用登録のできる方
市内在住の60歳以上の方及び障害のある方
利用登録の方法
60歳以上の方は住所・氏名・生年月日が確認できるもの(保険証・運転免許証等)、障害のある方は障害手帳をお持ちになり、1階受付で利用登録申請手続きを行ってください。利用証を発行します。
室内プール
1階プール受付で利用証・運転免許証等を提示していただくと、無料でご利用いただけます。利用時間など詳しくは下記のページをご覧ください。
憩いの場
月曜日から金曜日(祝日の開館日を除く)の午前9時から午後5時まで、3階憩いの場がご利用いただけます。憩いの場では次のようなことができます。
囲碁・将棋
碁石・碁盤・駒・将棋盤を貸し出します。3階受付でお申し込みください。
カラオケ
午前の部(午前9時半から)と午後の部(午後2時から)があります。受付は午前の部が午前9時から、午後の部は正午からです。3階受付でお申し込みください。
交流高圧電界保健装置(ヘルストロン)
椅子にゆったり座るだけで、肩こり・頭痛・不眠症に効果があるといわれている保健機械です。3階受付でお申し込みください。
(補足)ヘルストロンは土曜日・日曜日・祝日の開館日もご利用いただけます。土曜日・日曜日・祝日の開館日にご利用の際は1階受付でお申し込みください。
踊り
午後1時から午後2時まで3階教養娯楽室内の舞台をご利用いただけます。受付は午前11時30分から3階受付でお申し込みください。
浴室
営業曜日:水・木・金曜日(祝日を除く)
営業時間:午前11時(入室)から午後3時(退室)
受付場所:3階受付でお申し込みください。
利用人数:更衣室には男女共に各12台のロッカーがあります(無料)。
その他 :石鹸・タオルは各自持参してください。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 医療保険部東浅川保健福祉センター
-
〒193-0834 八王子市東浅川町551-1
電話:042-667-1331
ファックス:042-667-7829