現在の場所 :
トップ > 市政情報 > シティプロモーション > ブランドメッセージ「あなたのみちを、あるけるまち。八王子」 > JR東日本と八王子市がブランドメッセージロゴでコラボレーション

JR東日本と八王子市がブランドメッセージロゴでコラボレーション

更新日:

ページID:P0025288

印刷する

 靴を履いた八王子駅看板写真

 ~ 八王子駅から「あなたのみちを、あるけるまち。」 ~

ブーツ(緑) 新企画「シーズンサプライズ」が始動!ブーツ(緑)New

令和3年(2021年)12月より、靴(ブーツ)のデザインを季節ごとに変化させる「シーズンサプライズ」が始まりました。
改札横(下記「どこ行けば見られるの?」の➋)にある靴(ブーツ)のデザインが、概ね2週間程度変化します。

期間限定デザインについては、その都度、市ホームページや市公式SNSでお知らせします。
今後、季節にあわせてさまざまなデザインが登場しますのでお楽しみに!

現在のデザインNew

現在は、通常のブーツデザインです♪

通常

期間限定デザインを見つけたら、ぜひハッシュタグ「シーズンサプライズ」でシェアしてくださいね!

八王子駅と連動!市役所の玄関でも見られます

市役所本庁舎玄関(正面及び南側)の看板でも、同一デザインの靴(ブーツ)を掲出します。
お立ち寄りの際は、ぜひご覧ください!

どんなコラボ?

市では、ブランドメッセージをより広く知っていただくため、八王子駅周辺を中心に、ブランドロゴがデザインされた街路灯フラッグ・ステッカーを掲出するキャンペーンを7月下旬から展開しています。
その一環として、中央線開業130周年を迎える東日本旅客鉄道株式会社にご協力いただき、駅名看板とブランドロゴとのコラボレーション企画が実現しました。

ブランドロゴのチャームポイントである「靴(ブーツ)」を、八王子駅の駅名看板の「八」に履いてもらうというもので、市と駅が一体となり、まちの玄関口である八王子駅から「自分らしいみちをあるいていこう!」というメッセージを発信することを目的としています。

ブランドロゴと、靴を履いた漢字の八

どこ行けば見られるの?

JR八王子駅コンコースの 北口、南口、 改札横の3か所です。

設置場所詳細図

コラボレーションの期間は?

令和5年(2023年)3月末まで

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

都市戦略部広報プロモーション課
八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7335 
ファックス:042-626-3858

お問い合わせメールフォーム