基金の紹介
更新日:
ページID:P0007483
印刷する
以下の基金では寄せられた寄附金などから積立を行い、それぞれの目的に沿った事業に活用しています。
基金の活用方法や寄附のご相談については、それぞれの担当課にお問い合わせください。
公共施設整備保全基金 | |
---|---|
目的 | 公共施設の整備、維持及び更新のため |
主な活用事業 |
公共施設整備・保全事業 |
担当課 |
財政部財政課 (電話番号 042-620-7209) |
社会福祉基金 | |
目的 |
社会福祉事業を推進するため |
主な活用事業 |
大横保健福祉センター建替 |
担当課 |
福祉部福祉政策課 (電話番号 042-620-7240) |
子ども・若者基金 | |
目的 | 子ども・若者の健全な成長に資する事業の資金に充てるため |
主な活用事業 | 子ども・若者の健全な成長に資する事業 |
担当課 |
子ども家庭部子どものしあわせ課(電話番号 042-620-7391) |
高尾駅周辺整備基金 | |
目的 |
高尾駅及びその周辺部の整備を推進するため |
主な活用事業 |
高尾駅南北自由通路整備(予定) |
担当課 |
拠点整備部都市整備課 (電話番号 042-620-7304) |
八王子駅周辺整備基金 | |
目的 |
八王子駅周辺の整備を推進するため |
主な活用事業 |
八王子駅周辺整備 |
担当課 |
拠点整備部市街地整備課 (電話番号 042-620-7393) |
みどりの保全基金 | |
目的 |
みどりの保全と緑化の推進するため |
主な活用事業 |
斜面緑地保全協力金 |
担当課 |
環境部環境保全課 (電話番号 042-620-7268) |
育英基金 | |
目的 |
奨学事業の資金に充てるため |
主な活用事業 |
高等学校等奨学金 |
担当課 |
学校教育部学務課 (電話番号 042-620-7339) |
青少年海外派遣基金 | |
目的 |
青少年の海外派遣の資金に充てるため |
主な活用事業 |
青少年の海外友好交流都市との交流 |
担当課 |
生涯学習スポーツ部生涯学習政策課 (電話番号 042-620-7333) |
スポーツ推進基金 | |
目的 |
スポーツの推進を図るため |
主な活用事業 |
富士森公園野球場改修 |
担当課 |
生涯学習スポーツ部スポーツ振興課 (電話番号 042-620-7457) |
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 財政部財政課
-
八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7209
ファックス:042-627-5918
- 市の財政状況の分類一覧