現在の場所 :
トップ > 市政情報 > 市の政策・計画とまちづくり > 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度) > マイナンバーに関する情報 > マイナポイント事業 > マイナポイント第2弾の申込期限は9月末まで!(一部早期終了あり)

マイナポイント第2弾の申込期限は9月末まで!(一部早期終了あり)

更新日:

ページID:P0026775

印刷する

   23年9月末まで2マイナさん時計

9月はマイナポイント予約・申込支援窓口の混雑が予想されます

市ではマイナポイントの予約・申込を支援する窓口を設置しています。
詳細はこちらから
マイナポイント予約・申込支援窓口について
9月は窓口の混雑が予想されますが、8月中は比較的お待たせせずにご案内できます。

一部決済サービスは9月末より早期に申込が終了となります。

お申込みできる期限が9月末より早期に終了となる決済サービスがございます。
お申込みは期限に余裕をもってお手続きください。
 
 
代表的な早期に申込終了となる決済サービス
決済サービス 申込終了日
楽天Edy 9月12日
au PAY 9月29日
PayPay 9月29日
d払い 9月29日
ほぺたんカード
(コープみらい)
9月29日 
その他決済サービスの申込期限については マイナポイント事業ホームページをご覧ください。
 

マイナポイント第2弾は9月末まで実施中です

国はマイナンバーカードを活用した消費活性化策として、マイナンバーカードを取得した方向けのポイント付与事業である「マイナポイント第2弾」の申込期限は9月30日までです。
マイナポイント第2弾では、マイナンバーカードを取得された方に最大5,000ポイント(※)を付与するほか、マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込を行った方に7,500ポイント、公金受取口座の登録を行った方に7,500ポイントが付与されます。

令和5年(2023年)2月末までにマイナンバーカードの交付申請を行った方で、以下の条件を満たすとポイントが付与されます。

No. 条件 付与ポイント 申込期限
1

マイナンバーカードを取得された方のうち、マイナポイント第1弾に申込をしていない方

最大5,000円
(※1)
令和5年(2023年)9月末まで

(決済サービスによっては早期に申込が終了となる場合があります。)
2 マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込みを行った方
(既に利用申込みを行った方も含みます。)
7,500円
3 公金受取口座の登録を行った方(既に登録を行った方も含みます。) 7,500円

(※1)申込をしたキャッシュレス決済サービスで20,000円までのチャージ又はお買い物をすることで、利用額の25%、最大5,000円分のポイントをもらうことができます。

 詳しくは マイナポイント事業ホームページ(外部リンク)をご覧ください。

お問合せ先

お電話でのお問合せはマイナンバー総合フリーダイヤルへ

0120-95-0178

音声ガイダンスに従って

【時間】9時30分~20時00分(平日・土日祝日)

マイナポイントの予約・申込

マイナポイントをもらうためには、マイナポイントの予約・申込が必要です。

予約・申込方法については、国のマイナポイント事業ホームページをご確認ください。

マイナポイント予約・申込方法(国ホームページ)

マイナポイント予約・申込支援窓口を設置しています

市ではマイナポイントの予約・申込を支援する窓口を設置しています。スマートフォンやパソコンでお手続きできない方は、こちらをご利用ください。

【支援内容】

マイナポイントについての説明・相談、マイナポイントの予約・申込、マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込、公金受取口座の登録


 

【窓口設置場所】

場所 時間
市役所1階市民課 平日:午前8時30分から午後5時
八王子駅南口総合事務所

平日:午前8時30分から午後7時

日:午前8時30分から午後5時

南大沢事務所

平日:午前8時30分から午後5時

日:午前8時30分から午後5時

浅川・由木・元八王子・北野事務所 平日:午前8時30分から午後5時


※祝日は閉庁日となります。
 ただし、八王子駅南口総合事務所および南大沢事務所においては、祝日が日曜日の場合は開庁します。

・サポート会場は先着順でご案内しています。

 ※各申し込みサポート会場での最終受付は終了時間の15分前です。
 ※混雑状況によっては、申し込みサポート会場の受付を早めに締め切らせていただく場合があります。 

ポイント受け取りに必要なお持ち物

 ・マイナンバーカード
 ・マイナンバーカードの4桁の暗証番号(マイナンバーカード取得時にご自身で設定されたもの )
 ・キャッシュレス決済サービスID及びセキュリティコード(※)
 ・(公金受取口座登録を希望する場合) ご本人名義の 口座番号のわかる通帳又はキャッシュカード

 (※) キャッシュレス決済とは、お札や小銭などの現金を使用せずにお金を払うことサービスのことで、楽天Edy、nanaco、PayPay等のサービスがあります。
  対象となるキャッシュレス決済については、下記のマイナポイントHPよりご確認ください。
 対象となるキャッシュレス決済サービス検索(外部リンク)

窓口にお越しになる際の注意点

マイナポイントの手続で来庁される際は、以下の点についてご確認ください。

申込をするキャッシュレス決済サービスを事前に決めておいてください

利用できる決済サービスは、国のホームページで確認ができます。

対象となるキャッシュレス決済サービス検索(外部リンク)

申込をするキャッシュレス決済サービスの詳細について事前にご確認ください

各キャッシュレス決済サービスごとに、マイナポイントの付与の方式や、付与タイミング、ポイントの有効期限等は各決済サービスによって異なります。

また、マイナポイントの申込にあたって事前登録が必要な決済サービスがあります

詳細については、国のホームページでご確認ください。

対象となるキャッシュレス決済サービス検索(外部リンク)

マイナポイント予約・申込支援窓口についてのお問合せ

042-620-7489

【時間】平日:午前8時30分から午後5時

※マイナポイントの事業内容、予約・申込方法、対象となるキャッシュレス決済サービス等についてはマイナンバー総合フリーダイヤルへお問合せください。

【マイナンバー総合フリーダイヤル】0120-95-0178

音声ガイダンスに従って

【時間】9時30分~20時00分(平日・土日祝日)

マイナポイントに乗じた詐欺に注意!

mynsagi

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

デジタル推進室(マイナンバーカード利活用推進担当)
八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7453 
ファックス:042-627-5939

お問い合わせメールフォーム