建物移転について
更新日:
ページID:P0007818
印刷する
建物の移転について
土地区画整理事業では、土地の移転先(仮換地)が定まれば、建物や工作物等の移転・移設が必要になります。
建物や工作物等の移転・移設は区画整理の一環として行われるものですから、それに必要な費用は施行者が事業費の中から支出いたします。
これは、移転補償費と呼ばれ、補償内容は下表のようになっています。
移転補償費は、施行者が定める「移転補償基準」(国や都と同じ内容です)にもとづいて算定し、移転していただく方に提示し決定いたします。この場合、移転は権利者の方自身で行っていただく方法をとっています。
| 項目 | 補償の内容 |
|---|---|
| 建築物補償費 | 建築物に対する移転工事費 |
| 工作物補償費 | 門、門扉、塀、電話、コンクリート叩き等の移設費 |
| 竹木土石補償費 | 樹木、庭石、植木鉢等の移設費 |
| 仮住居補償費 | 移転工事期間中の仮住居の家賃等 |
| 動産補償費 | 家具等屋内外の引っ越し代 |
| 営業補償費 | 移転工事期間中の営業休止補償(場合により仮営業所設置補償) |
| 仮倉庫補償費 | 営業休止に伴い仮倉庫へ物品を収納する場合の費用 |
| 家賃減収補償費 | アパート等所有者の移転工事期間中の家賃減収分 |
| 移転雑費 | 仮住居の選定費用、印紙代、交通費、建築確認申請、登記費用等 |
| その他の補償 | 農作物等の補償、墓地改葬に伴う費用、その他 |
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 拠点整備部区画整理課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7297
ファックス:042-627-5931


