第26回都市景観セミナー

更新日:

ページID:P0028698

印刷する

「再発見!あなたのまちの景観資源」を開催しました

図書館との連携により、「再発見!あなたのまちの景観資源」と題して、下記のとおり、情報発信いたしました。
 ◇中央図書館:令和3年(2021年)3月10日(水曜日)から4月12日(月曜日)
 ◇生涯学習センター図書館:令和3年(2021年)3月3日(水曜日)から4月5日(月曜日)
 ◇川口図書館:令和3年(2021年)3月1日(月曜日)から3月31日(水曜日)

景観の概念や八王子のことについて図書を通じてさらに知りたくなるよう企画しました。
下記が展示内容の抜粋は下記をご覧ください。

地域景観資源とは

八王子市の各地に点在する地域固有の景観資源は、地域ごとの特性を活かして景観形成を進める上で大切な役割を果たすもので、その地域に暮らす市民の視点で見つけ、保全と活用の方法を考えていくことが重要です。

中央地域周辺

中央地域図

八王子地域景観資源図(中央地域周辺)

名称 所在地 行き方
資源3 真覚寺の湧水 散田町五丁目

「散田町五丁目」バス停下車 徒歩3分

「横山中学」バス停下車 徒歩4分

資源14 広園寺 山田町 「山田」バス停下車 徒歩5分
資源18 産千代稲荷神社 小門町 「織物組合」バス停下車 徒歩4分
資源33 お酉さま 横山町 「横山町」バス停下車 徒歩1分
資源55 小宮公園 大谷町ほか 「八王子郵便局」バス停下車 徒歩10分
資源96 中町の黒塀 中町 「八王子」駅(JR中央線)下車 徒歩6分 中町公園近く
資源100 浅川の眺望 元本郷町三丁目ほか

「八王子市役所」バス停下車 徒歩2分

「市役所入口・元本郷公園東」バス停下車 徒歩4分

資源120 甲州街道のイチョウ並木 追分町ほか 「千人町一丁目」バス停下車 すぐ

西部地域周辺

西部地域図

八王子地域景観資源図(西部地域周辺)

名称 所在地 行き方
資源2 叶谷榎池の湧水 叶谷町

「叶谷」バス停下車 徒歩4分

「花川」バス停下車 徒歩3分

資源38 百八灯 下恩方町 「上川原宿」バス停下車 徒歩5分
資源44 八王子城跡 元八王子町三丁目

「霊園前・八王子城跡入口」バス停下車 徒歩15分 

「霊園正門」バス停下車 徒歩20分
土日祝のみ「八王子城跡」行運行

資源60 清水公園 犬目町ほか 「新清水橋」バス停下車 徒歩5分
資源70 夕やけ小やけふれあいの里 上恩方町 「夕焼小焼」バス停下車 すぐ
資源101 八王子城跡からの眺望 元八王子町三丁目ほか

「霊園前・八王子城跡入口」バス停下車 徒歩15分 

「霊園正門」バス停下車 徒歩20分
土日祝のみ「八王子城跡」行運行

資源110 北浅川の渓谷 上壱分方町ほか 「切通し」バス停下車 徒歩7分
資源112 松竹橋周辺の沿川風景 下恩方町 「松竹」バス停下車 すぐ

「景観」をもっと詳しく知りたい方

「景観」は単なる「目に映るもの」ではなく、その場所の歴史や文化的な背景等の時間的な要素、風や光、人の動き等の動的な要素を含め、人がそこにいて、感じることができる全ての事象であり、それは、わたしたちの日々の暮らしや、環境との関わりの中で築き上げられるものであると捉えています。(八王子市景観計画より)

「再発見!あなたのまちの景観資源」説明資料

司書さんが選んだおすすめの図書

【景観に関して】
・まちを読み解く 西村幸夫編 朝倉書店
・西村幸夫風景論ノート 西村幸夫著 鹿島出版会
・広場のデザイン 小野寺康著 彰国社
・まちづくりの仕事ガイドブック 饗庭伸編著 学芸出版社
・街づくりルール形成の実践ノウハウ 藤川眞行著 ぎょうせい
・景観まちづくり論 後藤春彦著 学芸出版社

【歴史その他】
・景観からよむ日本の歴史 金田章裕著 岩波書店
・ニッポン景観論 アレックス・カー著 集英社
・景観形成と地域コミュニティ 鳥越皓之著 農山漁村文化協会
・体感!東京凸凹地図 東京地図研究社編著 技術評論社
・デジタル烏瞰江戸の崖東京の崖 芳賀ひらく著 講談社
・地形観察ウォーキングガイド 目代邦康著 誠文堂新光

関連ファイル

再発見!あなたのまちの景観資源 説明資料(PDF形式 761キロバイト)

※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き八王子市のサイトを離れます)が必要です。

このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

まちなみ整備部まちなみ景観課
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7267 
ファックス:042-626-3616

お問い合わせメールフォーム