- 現在の場所 :
- トップ > 市政情報 > 市の政策・計画とまちづくり > 指定管理者 > モニタリング結果 > 平成26年度(2014年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について > 八王子市芸術文化会館(いちょうホール)(平成26年度 モニタリング結果)
八王子市芸術文化会館(いちょうホール)(平成26年度 モニタリング結果)
更新日:
ページID:P0010330
印刷する
施設名
八王子市芸術文化会館(いちょうホール)
指定管理者名
公益財団法人 八王子市学園都市文化ふれあい財団
担当部署名
市民活動推進部 学園都市文化課
指定期間
平成23年4月1日から平成28年3月31日まで
総合評価
施設の管理者として、有事の際、着実に利用者を避難誘導ができるよう「避難訓練コンサート」を実施、大幅なコスト削減のため、市の指針に基づき特定電気事業者(PPS)をいち早く導入、利用者の満足度及び安心のため、お客様の意見・要望、回答を館内に掲出した取り組みは、事業計画にない管理者としての取り組みとして大変評価する。今後も、市民が広く利用する公の施設として、会館の設置目的に適合した魅力ある文化事業を企画及び実施し、利用者サービスの向上や利用率向上に努めてもらいたい。
応募時に示された目標として、利用率は5年間で5パーセント増を目標としているが、会議室等は(90.6パーセント/87.0パーセント)達成しており、ホールについては(86.2パーセント/89.0パーセント)達成していない。また、利用者満足度を100パーセント目指しているが99.6パーセントで達成していない。22パーセント削減の目標値は(94,695千円/123,508千円)達成している。指定管理最終年となる平成27年度は、全ての目標値が達成できるよう、経営改善、市民サービス向上に努めてください。
利用者満足度
施設を利用した全般的な満足度は、「満足」以上が99.6パーセントであった。
市民サービス向上策
職員が一丸となり、利用者のサービス向上に取り組んだ結果、利用者満足度の向上につなげたことは評価できる。特に、利用者の声に迅速に対応するために、職員自らがホール利用の合間をみて補修等の改善を行ったことはコスト削減にもつながり、事業計画以上の取り組みとして大変評価する。引き続き施設のサービス向上に努め利用者の増加につなげてもらいたい。
今後の課題
施設の老朽化が進んでおり、修繕が必要な箇所が増加している。日々の点検と効果的な修繕をはじめ、早急な大規模改修への対応が必要である。
モニタリング結果
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 市民活動推進部学園都市文化課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7409
ファックス:042-626-0253
- モニタリング結果の分類一覧
-
- 令和5年度(2023年度)指定管理者制度導⼊施設モニタリング結果について
- 令和4年度(2022年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 令和3年度(2021年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 令和2年度(2020年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 令和元年度(2019年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成30年度(2018年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成29年度(2017年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成28年度(2016年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成27年度(2015年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成26年度(2014年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成25年度(2013年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成24年度(2012年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成23年度(2011年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成22年度(2010年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について