- 現在の場所 :
- トップ > 市政情報 > 市の政策・計画とまちづくり > 指定管理者 > モニタリング結果 > 平成26年度(2014年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について > 八王子市高齢者在宅サービスセンター中野(平成26年度 モニタリング結果)
八王子市高齢者在宅サービスセンター中野(平成26年度 モニタリング結果)
更新日:
ページID:P0010324
印刷する
指定管理者名
社会福祉法人 親和福祉会
担当部署名
福祉部 高齢者いきいき課 (平成27年6月実施)
指定期間
平成26年4月1日から平成31年3月31日まで
総合評価
協定内容及び事業計画どおり業務を実施しており、モニタリング指標は概ね良好であった。
地域との積極的な交流により利用者の活動の活性化を図っている。また、地域の方の介護相談を受け付け、配食サービスにより利用者の安否確認を行うなど地域福祉の向上に努めている。
平成16年の開設時より本施設の運営を行っており、地域の高齢者福祉施設として安定した運営をしている。
利用者満足度調査
利用者満足度調査において、「全体的な満足度」の質問に対し「大変満足」若しくは「満足」と回答した利用者が有効回答数の100パーセントを占めた。また、「職員の応対の親切さ」「施設の清潔さ」等の全10項目ある個別の質問においても、全ての項目で前年度比プラスであった。
市民サービス向上策
利用者懇談会や家族懇談会を行い、要望等を聞く機会を設けている。また、要望等があればその都度、早期対応するよう努めている。
今後の課題
今後も公設在宅サービスセンターの指定管理者として、地域に開かれたサービスセンターであるとともに、地域の高齢者の需要を満たす役割を十分に果たしていくことが求められる。
モニタリング結果
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 福祉部高齢者いきいき課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7243
ファックス:042-623-6120
- モニタリング結果の分類一覧
-
- 令和4年度(2022年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 令和3年度(2021年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 令和2年度(2020年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 令和元年度(2019年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成30年度(2018年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成29年度(2017年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成28年度(2016年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成27年度(2015年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成26年度(2014年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成25年度(2013年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成24年度(2012年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成23年度(2011年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について
- 平成22年度(2010年度)指定管理者制度導入施設モニタリング結果について