- 現在の場所 :
- トップ > 市政情報 > 市の政策・計画とまちづくり > 人事 > 職員採用 > 会計年度任用職員(アシスタント職) > 【八王子駅南口総合事務所】令和7年度(2025年度)会計年度任用職員(アシスタント職)の募集について
【八王子駅南口総合事務所】令和7年度(2025年度)会計年度任用職員(アシスタント職)の募集について
更新日:
ページID:P0035774
印刷する
令和7年度会計年度任用職員(アシスタント職)の募集について
八王子駅南口総合事務所では、マイナンバーカードに関する業務に従事する会計年度任用職員(アシスタント職)を募集しています。
業務内容
マイナンバーカードや電子証明書に係る窓口対応やカード管理業務全般、その他八王子駅南口総合事務所に係る業務
(申請書集計、データ入力、電話対応など附随する業務を含む)
(申請書集計、データ入力、電話対応など附随する業務を含む)
勤務場所・勤務形態など
勤務場所
八王子駅南口総合事務所
〒192-0904
東京都八王子市子安町4丁目7番1号 サザンスカイタワー八王子4階
勤務形態
日曜日から土曜日までの指定する5日間(シフト制)
8:30から19:00までの指定する時間
5.5時間/日
時間外勤務なし
年次有給休暇制度あり(市の規定により支給)
報酬
日額6,770円(市の報酬基準により決定)
賞与・通勤手当 あり(市の規定により支給)
退職金 なし
受験資格
基本的なパソコンの操作ができる
接客業務の経験がある
マイナポータルを使用したことがある
以下に該当しない方(地方公務員法16条の欠格条項)
・拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
・人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、同法第六十条から六十三条までに規定する罪を犯し刑に処せられた者
・八王子市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
・人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、同法第六十条から六十三条までに規定する罪を犯し刑に処せられた者
・八王子市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
任用期間
令和7年8月1日から令和8年3月31日まで
申し込み方法・申し込み期間
申し込み方法
申し込みは専用フォームのみとなります。
入力項目を一度確認してから、必要事項を入力してください。
申し込み期間
令和7年7月15日から
選考方法
・パソコン操作の確認テスト
WordとExcelの入力操作のテストを行います。
・面接
フォームに入力いただいた内容を用いた面接を行います。
任用根拠
地方公務員法第22条の2第1項1号
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 市民部八王子駅南口総合事務所
-
〒192-0904 八王子市子安町四丁目7番1号 サザンスカイタワー八王子4階
電話:042-620-1150
ファックス:042-620-1151
- 職員採用の分類一覧