- 現在の場所 :
- トップ > 市政情報 > 市の政策・計画とまちづくり > 人事 > 職員採用 > 会計年度任用職員(アシスタント職) > 令和7年度(2025年度)会計年度任用職員募集(学年補佐、スクール・サポート・スタッフ、社会の力活用事業)
令和7年度(2025年度)会計年度任用職員募集(学年補佐、スクール・サポート・スタッフ、社会の力活用事業)
更新日:
ページID:P0033705
印刷する
1 学年補佐(エデュケーション・アシスタント)
八王子市教育委員会では、市内小学校及び義務教育学校前期課程の特定学年(第1~3学年までのうち学校が指定する一学年)について、教員の業務を補助していただく、学年補佐(エデュケーション・アシスタント)の登録者を募集しています。登録を希望される方は、(6)応募方法のとおりご応募ください。
なお、学年補佐として任用する必要が生じた場合に限り、ご連絡をさせていただき、選考のうえ勤務を依頼します。必ずしも登録者全員を任用できるとは限りませんので、あらかじめご了承ください。
(1)主な業務内容
学年・学級の経営上必要な業務全般の補助
(2)勤務場所
市内小学校及び義務教育学校
(3)応募資格
ア 子どもとの関わりに適性があり、かつ一定の事務能力がある方
イ 心身ともに健康な方
(注)ただし、地方公務員法第16条の欠格条項に該当する方は応募できません。
(4)任用期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日までのうち指定する期間
(5)勤務形態
ア 勤務時間 年192日 実働6時間/日 休憩1時間
例)8時15分~15時15分(休憩12時00分~13時00分)
(注)曜日、始業及び終業時刻は学校によって異なります。
(注)学校行事等により週休日が変更になる場合があります。
イ 日額 日額9,749円(市の報酬基準により決定)
ウ 諸手当 市規定により支給(通勤手当、期末・勤勉手当)
エ 退職金 なし
オ 社会保険等 健康保険、厚生年金保険、雇用保険加入
労働者災害補償保険適用
(6)応募方法
次の書類全てを下記まで郵送または持参してください。
ア 履歴書(写真添付)
イ 登録エントリーシート
(申込先)
〒192-8501 東京都八王子市元本郷町三丁目24番1号
八王子市教育委員会学校教育部教職員課
※応募書類は、返却いたしませんので、ご了承ください。
(7)選考方法
書類(履歴書)及び面接
(8)募集要項について
募集要項及び申込書は、以下からダウンロードすることができます。
01(学年補佐)募集要項(R7.4)(PDF形式 513キロバイト)
02(学年補佐)登録申込書兼履歴書(PDF形式 122キロバイト)
02(学年補佐)登録申込書兼履歴書(エクセル形式 99キロバイト)
03(学年補佐)登録エントリーシート(PDF形式 73キロバイト)
03(学年補佐)登録エントリーシート(エクセル形式 27キロバイト)
2 スクール・サポート・スタッフ
八王子市教育委員会では、市内小・中・義務教育学校の教員の業務を補助していただくスクール・サポート・スタッフの登録者を募集しています。登録を希望される方は、事前に電話連絡のうえ、ご応募ください。
なお、スクール・サポート・スタッフとして任用する必要が生じた場合に限り、ご連絡をさせていただき、選考のうえ勤務を依頼します。必ずしも登録者全員を任用できるとは限りませんので、あらかじめご了承ください。
(1)主な業務内容
教職員の業務補助(教材等の印刷、小テストの採点補助等)
(2)勤務場所
市内小・中・義務教育学校
(3)応募資格
ア 心身ともに健康な方
イ 上記内容の業務ができる方
(注)ただし、地方公務員法第16条の欠格条項に該当する方は応募できません。
(4)任用期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日までのうち指定する期間
(5)勤務形態
ア 勤務時間 実働5.5時間/日 休憩1時間
例)8時30分~15時00分(休憩12時00分~13時00分)
(注)学校により、週の勤務日数は異なります。
(注)曜日、始業及び終業時刻は学校によって異なります。
(注)学校行事等により週休日が変更になる場合があります。
イ 日額 日額6,764円(市の報酬基準により決定)
ウ 通勤手当 市規定により支給
エ 退職金 なし
オ 社会保険等 健康保険、厚生年金保険、雇用保険加入
(週4日以上勤務の場合)
労働者災害補償保険適用
(6)応募方法
次の書類全てを下記まで郵送または持参してください。
ア 履歴書(写真添付)
イ 登録エントリーシート
(申込先)
〒192-8501 東京都八王子市元本郷町三丁目24番1号
八王子市教育委員会学校教育部教職員課
※応募書類は、返却いたしませんので、ご了承ください。
(7)選考方法
書類(履歴書)及び面接
(8)募集要項について
募集要項及び申込書は、以下からダウンロードすることができます。
01(SSS)募集要項(R7.4)(PDF形式 443キロバイト)
02(SSS)登録申込書兼履歴書(PDF形式 30キロバイト)
02(SSS)登録申込書兼履歴書(エクセル形式 48キロバイト)
3 特別非常勤講師(社会の力活用事業)
八王子市教育委員会では、市内小学校の外国語及び外国語活動又は体育の一部を教える方の登録者を募集しています。登録を希望される方は、事前に電話連絡のうえ、ご応募ください。
なお、特別非常勤講師として任用する必要が生じた場合に限り、ご連絡をさせていただき、選考のうえ勤務を依頼します。必ずしも登録者全員を任用できるとは限りませんので、あらかじめご了承ください。
(1)主な業務内容
小学校における外国語及び外国語活動又は体育の一部に係る指導に関する業務全般。
なお、原則として単独で指導(授業運営)を行っていただきます。
(2)勤務場所
八王子市立小学校
(3)応募資格
募集要項のとおり
(注)ただし、地方公務員法第16条の欠格条項に該当する方は応募できません。
(4)任用期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日までのうち指定する期間
(5)勤務形態
ア 勤務時間 実働5.5時間以内 /日
月曜日から金曜日までの間で、指定する週3日以内勤務
原則、8時15分から16時45分までの間で指定
(注) 学校行事等により、週休日が変更になる場合があります。
イ 日額 時給1,950円 (市の報酬基準により決定)
ウ 通勤手当 市規定により支給
エ 退職金 なし
オ 社会保険等 労働者災害補償保険適用
(6)応募方法
募集要項のとおり
※登録を希望される方は、事前に電話連絡の上、御応募ください。
(7)選考方法
小学校で社会の力特別非常勤講師が必要になった場合に、登録者の中から選考し、面接選考の連絡をさせていただきます。面接選考の連絡は、学校または市の担当部署から連絡します。
(8)募集要項について
募集要項及び申込書は、以下からダウンロードすることができます。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 学校教育部教職員課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7404
ファックス:042-627-8811
- 職員採用の分類一覧