市民と市長のふれあいトーク

更新日:

ページID:P0014146

印刷する

令和7年度(2025年度)「市民と市長のふれあいトーク」

 八王子のまちづくりについて、市民の皆さんと市長が意見交換する場として「市民と市長のふれあいトーク」を開催します。

市民と市長のふれあいトーク in 市民センターまつり

 市民センターまつり会場に市長がうかがい、市民の皆さんと意見交換を行います。

 開催日程・会場

開催日 時間 会場 参加申込
8月30日(土) 13時30分~14時30分 石川市民センター 音楽室 申込不要
10月18日(土) 13時30分~15時00分 子安市民センター 調理室
(雨天時は体育室)
要事前申込
(※)
10月19日(日) 13時30分~14時30分 横山南市民センター 体育室 申込不要
10月26日(日) 13時30分~14時30分 由井市民センター 調理室 申込不要
11月2日(日) 13時30分~14時30分 生涯学習センター川口分館 視聴覚室 申込不要

※10月18日開催分(子安市民センター)のみ、事前申込が必要です。
申込書に必要事項を記入のうえ、子安市民センターへお申し込みください
(子安市民センターへ持参またはFAX 042-649-4321) 。

  • 当日は市民センターまつり開催のため、駐車場の利用はできません。公共交通機関にてご来場ください。
  • 市の広報、ホームページ等に当日の写真、開催概要等を掲載することがあります。

 今後の開催予定

  今後の開催予定は以下の通りです(詳細は決定次第掲載します)。
開催時期 会場
2月 由木東市民センター

    グループごとの開催

     お申込みいただいた市内のグループのもとへ市長がうかがい、意見交換を行います。

     対象

      原則5名以上グループ
      ※宗教及び政治上の目的を有するグループ、公序良俗に反するグループは対象外です。 

     会場

      指定された会場にうかがいます。

     申込方法

      次のいずれかの方法によりお申し込みください。

      ・オンライン申し込み
       下記リンクの申し込みフォームに必要事項を入力しお申し込みください。
       「市民と市長のふれあいトーク(グループ対象)」開催申し込みフォーム(外部リンク)

      ・申込書による申し込み
       下記申込書に必要事項を記入し、郵送またはFAXでお申し込みください。
       「市民と市長のふれあいトーク(グループ対象)」開催申込書(PDF)
       送付先:〒192-8501 八王子市元本郷町3-24-1 八王子市役所 市長公室広聴課 宛て
       FAX:042-620-7322

     その他・注意事項

      ・開催については、希望日時と市長日程を調整して決定します。
       (日程調整の結果、開催できないことがあります)

      ・以下の場合は対象外とさせていただきます。
       営利を目的とする場合
       政治的または宗教的な事項を懇談内容とする場合
       特定の個人または団体に対する誹謗、中傷を懇談内容とする場合
       既に市と協議等を行っている事項、市に対する要望書を提出している事項を懇談内容とする場合
       公序良俗に反する事項を懇談内容とする場合
       その他、事業趣旨にそぐわない内容である場合

    開催結果(令和6年度開催分)

    このページに掲載されている情報のお問い合わせ先

    市長公室広聴課
    〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
    電話:042-620-7411 
    ファックス:042-620-7322

    お問い合わせメールフォーム