- 現在の場所 :
- トップ > 市政情報 > 市の政策・計画とまちづくり > 市政にあなたの声を活かしませんか > ご意見・ご提案 > 市政への提言(はがき) > 市政への提言(はがき)
市政への提言(はがき)
更新日:
ページID:P0003031
印刷する
市政情報の提供・市政への意見・提案
市政へのご意見やご提案など、市民の皆さんの声をはがきに書いてお送りください。
市民部各事務所、市民センターなどの市の施設、市内各駅(JR・京王線)の広報スタンドなどには、郵送料無料のはがきが設置してあります。
「市政への提言」利用規程について
ご利用の際には、以下の「利用規程」をご確認のうえ記入してください。
- ご意見やご提案などは、できるだけ簡潔にまとめてください。
- 回答を希望する場合は、回答希望欄の市からの回答を「希望する」に○をし、ご住所・お名前(フルネーム)・提言内容等を正確に記入してください。正確な記載がない場合は回答いたしかねます。
- 次に該当するものは、受け付け及び回答いたしませんので、ご了承ください。
- 市の業務以外(国、都、他市町村、民間事業者等)に関するもの
- 誹謗、中傷、あるいは公序良俗に反するもの
- 企業の案内や営業活動に類するもの
- 宗教活動に関するもの
- 趣旨が不明確もしくは不明なもの
- 同一もしくは同様な趣旨の繰り返しであるもの
- 行政機関・企業・個人等からの各種調査やアンケートに類するもの
- 回答は郵送を原則としますが、緊急を要する場合など、状況によっては郵送以外で行うことがあります。
- お寄せいただいたご意見やご提案などは、個人が特定できないように編集したうえで、要旨をホームページなどで紹介することがあります。
- 記載された個人情報は、ご本人の同意を得ることなく第三者に開示することはありません。
送付先
郵便番号 192-8731
八王子支店私書箱第2号 八王子市 広聴課 行
市政への提言(メール)でも、市民の皆さんの市政へのご意見やご提案などの声を、随時お受けしています。
市役所本庁舎1階2番窓口 広聴課では、直接皆さんからの市政へのご意見やご提案などを承っています。
(窓口開設時間 午前8時30分から午後5時)
電話番号 042-620-7411
ファックス 042-620-7322
「市政への提言(はがき)」(見本)
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 市長公室広聴課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7411
ファックス:042-620-7322
- ご意見・ご提案の分類一覧