- 現在の場所 :
- トップ > 市政情報 > 市の政策・計画とまちづくり > 政策・計画 > 情報公開・個人情報保護・情報提供 > 市長の動き > 平成28年1月
平成28年1月
更新日:
ページID:P0007658
印刷する
1月30日(土曜日)
第1回中学生ミーティング
1月30日、教育センターで、八王子市立中学校PTA連合会主催による「第1回中学生ミーティング」が開催されました。これは、日頃、学校や生徒の間で問題となっているテーマを取り上げ、生徒と保護者で議論をおこなうものです。今回のテーマは「スマホのある生活を考える」です。スマートフォンは便利である一方、不適切な利用によるトラブルなどが問題となっています。市立中学校8校(第一中、第五中、ひよどり山中、城山中、浅川中、椚田中、松が谷中、鑓水中)の生徒とPTAの方々により、スマホの利用時間や使い方について意見交換が行われました。
1月17日(日曜日)
第16回どんど焼き
夕やけ小やけふれあいの里で「第16回どんど焼き」が行なわれ、1,200名が来場されました。無病息災を願う民俗行事であり、無形民俗文化財に指定しているものもあります。
正月飾りなどを「セイノカミ」にまとめて焚き上げ、まゆ玉を焼いて一年の健康を願いました。
1月11日(月曜日)
成人式
1月11日、オリンパスホール八王子で成人式を開催いたしました。本市の新成人は7,569名で、式典には3,400名の参加がありました。式典では、ファンキー加藤さんからのビデオメッセージやフラチナリズムのライブなどでお祝いしました。 今年のスローガンは「かわらない オンリーワン アイラブ はちおうじ」です。
1月10日(日曜日)
八王子市消防団出初式
1月10日、浅川河川敷広場で出初式を開催いたしました。消防団員1,434名が一同に会し、整列する姿は壮観でした。消防記念会のはしご乗りや八王子消防署によるはしご車の演技、一斉放水などを行いました。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 都市戦略部秘書課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7345
ファックス:042-626-2663
- 情報公開・個人情報保護・情報提供の分類一覧