- 現在の場所 :
- トップ > 市政情報 > 市の政策・計画とまちづくり > 政策・計画 > 情報公開・個人情報保護・情報提供 > 市長の動き > 平成27年5月
平成27年5月
更新日:
ページID:P0007650
印刷する
5月31日(日曜日)
東京都・八王子市合同風水害対策訓練
土のうを積む訓練
崩れた崖の上から住民をロープで下ろす訓練
5月31日、恩方第二小学校で、「東京都・八王子市合同風水害対策訓練」を実施いたしました。当日は、東京都や本市職員を含め約1,000名が参加。恩方地区の自主防災組織の約500名の方が一斉に行う避難訓練やがけ崩れを想定した救助訓練などを行いました。
本市には、現在2,172か所の土砂災害警戒区域があります。これから梅雨、長雨のシーズンを迎えます。市民の皆様におかれましては、気象情報などに注意を払うとともに、日頃からの備えをお願いいたします。今後とも市は、東京都や八王子消防署をはじめとした関係機関と連携し、防災対策に取り組んでまいります。
5月28日(木曜日)
平成27年度大学コンソーシアム八王子理事会
写真左から桜美林大学・三谷学長、軽部会長、石森市長、多摩大学・久恒副学長
5月28日、学園都市センターで「平成27年度大学コンソーシアム八王子総会」が開催されました。平成21年度の設立以来はじめて、桜美林大学(町田市)と多摩大学(多摩市)が新たに加盟されました。本市は、周辺地域を含めた25校(大学コンソーシアム八王子加盟校)が立地し、約11万人の学生が学ぶ全国でも有数の学園都市です。「大学コンソーシアム八王子」は、この学園都市の特徴を活かしながら、大学・市民・経済団体・行政などが連携・協働し、地域の発展を目指して設立されたものです。今後も、魅力ある学園都市に向けた取り組みに大いに期待しております。
5月17日(日曜日)
第12回市民健康の日「2015健康フェスタ」
子どもたちはレクリエーションに夢中
仲間と楽しく健康づくり
5月17日、エスフォルタアリーナ八王子で、第12回市民健康の日「2015健康フェスタ」を開催いたしました。本市は、毎年5月の第3日曜日を「市民健康の日」と定め、市民の皆様が主体的に健康づくりに参加し、笑顔でいきいき暮らせるまちづくりを推進しています。当日は、9,000人を超える方が来場し、誰もが気軽に参加できるレクリエーションやニュースポーツで、汗を流していました。
また、第28回ヘルシーウォーキングが同日開催され、エスフォルタアリーナ八王子をゴールとする12キロメートルの道のりを仲間とともに歩き、楽しく健康づくりに取り組まれていました。
5月17日(日曜日)
第32回福祉まつり
5月17日、富士森公園で、「第32回福祉まつり」を開催いたしました。会場では、福祉関係団体・施設の皆様による手作りの作品や食品の販売、手話・点字体験などが行われました。このイベントは、施設を利用している方と地域の方が、ふれあいながら、お互いを理解し、ともにいきいきと暮らせるまちづくりを進めるために開催しているものです。今年は、「ともに歩む 八王子の空 きてみて!いっしょに!たのしんで!!」をテーマに、46の福祉関係団体・施設の皆様が参加し、会場は多くの方で賑わいました。
5月16日(土曜日)
「市長と語る」 高尾周辺の地域づくり
高尾周辺のまちづくりについて皆様と語り合いました
5月16日、エスフォルタアリーナ八王子で、「平成27年度 市長と語る」を開催いたしました。この「市長と語る」は、市民の皆様と直接語り合い、皆様の想いをまちづくりに活かすためのもの。今回は、「高尾周辺の地域づくり」をテーマに、10名の方から、自然を活かしたまちづくりや観光資源の開発など、貴重なご意見をいただきました。
今後は以下の日程で「市長を語る」を開催いたします。皆様のご来場をお待ちしております。
- 平成27年5月30日(土曜日) 場所 加住市民センター
テーマ 加住・滝山周辺の地域づくり - 平成27年6月20日(土曜日) 場所 北野市民センター
テーマ 北野周辺の地域づくり - 平成27年7月4日(土曜日) 場所 八王子駅南口総合事務所
テーマ 中心市街地の活性化と八王子のまちづくり
5月10日(日曜日)
八王子地域合同学園祭「第10回学生天国」「ビッグウェスト学生フェスティバル2015」
「笑顔満TEN」のダンスパフォーマンス
5月10日、西放射線ユーロードで、八王子地域合同学園祭「第10回学生天国」「ビッグウェスト学生フェスティバル2015」が開催されました。このイベントは、音楽やダンスをはじめとした、市内大学生の日頃の活動の成果をまちなかで披露するもの。今年のテーマは「笑顔満TEN」。学生たちのいきいきとしたパフォーマンスで、西放射線ユーロードは活気に満ち溢れていました。
5月3日(日曜日)
第51回小田原北條五代祭り
五代にわたって栄華を極めた北條氏を称えて
5月3日、神奈川県小田原市で、「第51回小田原北條五代祭り」が開催されました。本市と小田原市、埼玉県寄居町は、北條家4代当主・北條氏政公を兄にもつ八王子の北條氏照公と寄居町の北條氏邦公とのご縁から、平成6年に「北條三兄弟三領共同宣言」の盟約を締結いたしました。
本市からは、多くの市民の皆様が、手作りの甲冑を身にまとい、武者行列に参列しました。こうしたイベントを通して、さらなる市民交流が図られることを期待しております。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 都市戦略部秘書課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7345
ファックス:042-626-2663
- 情報公開・個人情報保護・情報提供の分類一覧