- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 高齢・介護・障害・生活福祉 > 認知症について > 事業者の方へ > 認知症介護基礎研修
認知症介護基礎研修
更新日:
ページID:P0033567
印刷する
認知症介護基礎研修については、令和3年度介護報酬改定において、介護サービス事業者に、介護に直接携わる職員のうち、医療・福祉関係の資格を有さない者について、認知症介護基礎研修を受講させるために必要な措置を講じることが義務付けられました。また、受講義務化に伴い、国の要綱において、認知症介護基礎研修については、令和3年4月1日から原則eラーニングで実施することとされています。
本市では、認知症介護基礎研修(eラーニング研修)について、令和4年度及び令和5年度に、介護人材の確保・育成を図るため八王子市内の事業者に限り、受講費用の負担軽減を行っておりましたが、令和6年度から東京都に編入し、負担軽減措置を終了しました。(令和5年度の申込は令和6年2月29日に終了しております。)
令和6年度からは、認知症介護研究・研修仙台センター(以下「仙台センター」という。)を指定し、下記のとおり認知症介護基礎研修をeラーニングで実施します。
令和5年度までの受講方法との違いは注意点をご確認ください。
令和6年度申込受付開始日時
実施方法
受講を希望される方は、仙台センターへ直接申込を行い、研修を受講することとなります。
令和6年度から東京都に編入することにより、八王子市内の事業所において令和5年度までに取得した事業所コードは、令和6年度以降使用できません。
令和6年度以降の受講申込の際には、再度事業所登録をし、新たな事業所コードを取得してください。その際、事業所登録時の自治体名は「東京都(研修仙台センター)」を選択してください。
受講料
対象
※既に医療・福祉関係の資格をお持ちの方も受講いただけます。
受講案内・申込先
修了証書の発行
注意点
事業所コード
令和6年度から東京都に編入することにより、八王子市内の事業所において令和5年度までに取得した事業所コードは、令和6年度以降使用できません。
令和6年度以降の受講申込の際には、再度事業所登録をし、新たな事業所コードを取得してください。その際、事業所登録時の自治体名は「東京都(研修仙台センター)」を選択してください。
令和6年度の申込受付は、令和6年(2024年)4月1日(月)午前9時からです。
受講料支払い方法
認知症介護研究・研修仙台センターの受講案内ページを確認のうえ指定の方法でお支払いください。
認知症介護研究・研修仙台センター 受講案内ページ(外部リンク)
負担軽減措置は終了していますので、受講料は1人3,000円です。
その他
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 福祉部高齢者福祉課(地域包括担当)
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7244
ファックス:042-624-7720
- 認知症についての分類一覧