- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 高齢・介護・障害・生活福祉 > 生活にお困りの方のために > 子育て世帯・住民税非課税世帯等への国の給付金 > 給付状況について
給付状況について
更新日:
ページID:P0030548
印刷する
給付について
子育て世帯生活支援特別給付金・住民税非課税世帯等臨時特別給付金の給付状況について、お知らせいたします。
特別給付金の給付は、原則として、対象児童1人あたり5万円、もしくは対象1世帯あたり10万円の1回限りの給付となります。また、電力・ガス食料品等価格高騰支援給付金の対象世帯は1世帯あたり5万円の1回限りの給付となります。所定の金額が給付されると、その後に継続的な給付はありませんので、ご注意願います。
住民税非課税世帯と家計急変世帯との給付は、重複して給付はできません。個別の給付状況については、金融機関の通帳記帳などでご確認願います。なお、給付後に入金完了のご通知のはがきを送付いたしますが、到着まで時間を要します。
電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金
12月14日までに提出された書類に誤りや記入漏れ、不足などがないものは、令和5年(2023年)1月6日の入金を予定しています。なお、11月中に確認書を提出していただいた方の一部について、当初の予定より審査に時間を要しています。
(1)確認書を提出された世帯 令和4年11月29日、12月12日、12月26日、令和5年1月6日、1月19日 に給付しました。 次回は提出書類の審査終了後、2月9日、2月24日に給付予定です。
(2)非課税世帯で申請書を提出した世帯 令和5年1月26日に給付しました。 次回は提出書類の審査終了後、 2月21日に給付予定です。
(3)「支払予定について」が届いた世帯 11月28日に給付しました。
(4)家計急変世帯 令和4年12月22日、令和5年1月23日 に給付しました。次回は提出書類の審査終了後、2月22日に給付予定です。
令和4年度子育て世帯生活支援特別給付金
ひとり親世帯分
■令和4年4月分児童扶養手当を受給している方
令和4年6月29日に給付を実施いたしました。
■申請により支給が決定した方 【公的年金等を受けていることによって、令和4年4月分の児童扶養手当の支給を受けられなかった方、家計急変により申請された方 等】
令和4年10月26日、11月28日、12月22日、令和5年1月27日に順次、給付を実施いたしました。次回は2月24日に給付を予定しています。
※審査に時間がかかっております。審査が終わった申請の方の分から順次、給付を行っていきます。しばらくお待ちください。
ひとり親世帯以外分
■児童手当または特別児童扶養手当の受給者で、令和4年度(2022年度)住民税(均等割)が非課税の方
令和4年7月21日、8月29日、9月21日、10月21日、11月21日、12月21日、令和5年1月26日に順次、給付を実施いたしました。次回は2月21日に給付を予定しています。
※児童手当の認定通知が送付完了した方から順次、給付を行っていきます。しばらくお待ちください。
■申請により支給が決定した方 【令和4年度(2022年度)住民税(均等割)が非課税で高校生のみを養育する方、家計急変により申請された方 等】
令和4年10月21日、11月21日、12月21日、令和5年1月26日に順次、給付を実施いたしました。次回は2月21日に給付を予定しています。
※審査に時間がかかっております。審査が終わった申請の方の分から順次、給付を行っていきます。しばらくお待ちください。
令和4年度住民税非課税世帯臨時特別給付金
令和4年8月9日、8月24日、9月16日、10月14日、11月17日、12月19日、令和5年1月27日 に順次、給付を実施いたしました。
令和3年度住民税非課税世帯臨時特別給付金
令和4年3月10日、3月29日、4月8日、4月26日、5月6日、5月24日、6月9日、6月23日、7月11日、7月26日、8月12日、8月26日、9月26日、10月24日、11月29日、12月13日に順次、給付を実施いたしました。
家計急変世帯臨時特別給付金
令和4年3月10日、4月8日、4月27日、5月12日、5月27日、6月13日、6月28日、7月13日、7月27日、8月17日、9月1日、9月13日、9月29日、10月11日、10月27日、11月2日、11月24日、12月23日、令和5年1月19日 、1月26日に順次、給付を実施いたしました。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 福祉部子育て・生活支援給付金担当
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7497
ファックス:042-627-5956
- 生活にお困りの方のためにの分類一覧