- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 高齢・介護・障害・生活福祉 > お知らせ > 障害者地域生活支援拠点事業
障害者地域生活支援拠点事業
更新日:令和2年1月24日
ページID:P0026045
印刷する
障害者地域生活支援拠点事業(障害のある人が地域で安心して暮らし続けるために)
(1)事業の目的
身体障害、知的障害、精神障害及びその他心身の障害がある者(以下「障害者」という。)の高齢化、重度化や「親亡き後」を見据え、既存の福祉制度や障害福祉サービスにはない様々な支援を切れ目なく提供し、障害者が住み慣れた地域で安心して暮らしていけるようにすることを目的としています。
(2)対象者
既存の福祉制度や障害福祉サービスだけでは地域で生活することが困難であり、何らかの支援が必要な障害者
(3)支援について
支援の必要がある方には、既存の福祉サービスにない支援(生活に関する助言、外出先又は居宅での支援)を行います。詳細は、(5)申請の方法にある申請窓口に御相談ください。
○支援内容の例
・衛生管理(ごみの分別に関する助言、部屋の掃除の手伝い など)
・健康管理(過食や偏食など栄養管理に関する助言、食料品の買い物の補助 など)
その他、金銭管理に関する支援や各種申請手続の補助なども行っています。
(4)利用者負担金
利用者負担金はありません。(ただし、支援の内容により支援員の交通費などの実費を負担していただく場合があります。)
(5)申請の方法
以下の申請窓口に直接、障害者やその家族の方などがお問合せください。
八王子バリアフリーの会
障害者相談支援センター ぴあらいふ
八王子市明神町4-14-1レジディア八王子1階
042-646-4991
受付時間 月、火、水、木、金 9時から17時まで
(ただし、祝日及び12月29日から1月3日までを除く)
サポート南多摩
障害者生活支援センター サポート南多摩
八王子市南大沢2-25フォレストモール南大沢208
042-682-5343
受付時間 月、火、水、木、金 9時から17時まで
(ただし、祝日及び12月29日から1月3日までを除く)
もくば会
八王子地域生活支援室 高尾
八王子市東浅川町914-6東浅川ビル1階
042-629-9088
受付時間 月、火、水、木、金 10時から17時30分まで
(ただし、祝日及び12月29日から1月3日までを除く)
わかくさ福祉会
地域生活支援センター あくせす
八王子市子安町3-6-7サザンエイトビル3階
042-631-1022
受付時間 月、火、水、金 10時から18時まで
(ただし、祝日及び12月29日から1月4日までを除く)
多摩草むらの会
相談支援センター待夢
八王子市松木48-10グランドゥール105
042-682-4670
受付時間 月、火、水、木、金、日 10時から17時まで(日曜日は電話相談のみ受付)
(ただし、祝日及び12月30日から1月3日までを除く)
関連ファイル
障害者地域生活支援拠点事業のイメージ図(PDF形式 236キロバイト)
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き八王子市のサイトを離れます)が必要です。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 福祉部障害者福祉課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7245
ファックス:042-623-2444