- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 市民活動・学園都市・多文化共生・男女共同参画 > 学園都市 > 学園都市づくり > 学園都市としての八王子
学園都市としての八王子
更新日:平成28年12月14日
ページID:P0021581
印刷する
学園都市としての八王子
八王子市には、21の大学等(大学・短期大学・高専)があり、約10万人の学生が学んでいる、全国でも有数の学園都市です。
この恵まれた環境のもと、大学・企業・市民との連携・協働による「学園都市づくり」を進めています。
具体的には、
- 大学の専門知識を産学共同研究などに活かし、文化や産業の振興を図る。
- 学生の地域活動への参加を求め、その活力と行動力をまちづくりに活かすことを目指しています。
また、平成21年4月より、学園都市づくりをより効果的に行うために、人材、資産、資金を集中させ、オール八王子で各団体や事業の連携を図る各団体の連合組織「大学コンソーシアム八王子」が設立されました。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 市民活動推進部学園都市文化課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7409
ファックス:042-626-0253
- 学園都市の分類一覧