- 現在の場所 :
- トップ > くらしの情報 > 産業・仕事 > 新型コロナウイルスの影響を受けた中小企業の方へ > 事業継続緊急支援金 > 事業継続緊急支援金
事業継続緊急支援金
更新日:令和2年9月1日
ページID:P0026889
印刷する
新型コロナウイルス感染症の影響により、厳しい経営環境にある市内事業者の安定した事業継続と感染防止対策について支援することを目的とした支援金です。
八王子市事業継続支援金(以下、支援金という。)は八王子市独自の支援として実施するもので、「新型コロナウィルス感染症拡大防止のための東京都における緊急事態措置等」に基づく休業要請等の影響により、厳しい経営環境となった市内で事業を営む事業者を支援していきます。新型コロナウィルス感染症収束を見据えた経済振興の促進を図ることや、さらなる感染防止対策の費用の一部とすることも目的としています。
支援金一覧
- 宿泊事業者支援金 (※申請期間終了)
- 旅客自動車運送事業者支援金 (※申請期間終了)
- 東京都感染拡大防止協力金対象外「休業された食事提供施設」への支援金 (※申請期間終了)
- 30%以上減収した事業者への支援金 (※申請期間終了)
- 70%以上減収した事業者への支援金 (※申請期間終了)
※支援金の支給については、上記(1)~(5)のうち、1事業者(法人・個人事業主)あたり、いずれか1種別に限ります。
問い合わせ先
八王子市緊急支援金専用コールセンター
電話番号:0570-200-398
営業時間:平日午前9時~午後5時(土日祝日除く)
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 産業振興部産業政策課
-
〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7252
ファックス:042-627-5951
- 新型コロナウイルスの影響を受けた中小企業の方への分類一覧